アニメが見れる動画配信サービスやサブスクが多すぎて、どれで見ていいのか迷いますよね!
とにかく価格を抑えてアニメサブスクで見たいのか、たくさんアニメを見たいから配信数を重視するのか。
それぞれの目的に合わせて選べるように、こちらの記事では14社をさまざまな視点からランキング化して比較しています。
アニメの動画配信サービスがある14社の中で一番おすすめなのはDMMTV!
アニメ・アニメ映画を含めて取り扱いが多いのでアニメを楽しむならもってこいの動画配信サービスです。
無料トライアル期間も14日間と比較的長く、この期間中でもアニメを十分に楽しめますのでぜひDMM TVでアニメを視聴してみてくださいね!
配信数と料金のコスパ最強
- 1 【迷ったらココ】アニメサブスクのおすすめ3選
- 2 アニメがサブスクで見れるおすすめ動画配信サイトを徹底比較
- 3 アニメサブスクのおすすめ見放題配信サイト14社をランキングで比較!
- 3.1 1位:DMMTV|アニメのみならずオリジナル作品も豊富
- 3.2 2位:U-NEXT|国内最大級の見放題作品数
- 3.3 3位:dアニメストア|アニメに特化した動画配信サービス
- 3.4 4位:Amazonプライムビデオ|動画以外のサービスも充実
- 3.5 5位:ディズニープラス|ディズニー・ピクサー作品が見放題
- 3.6 6位:Netflix|オリジナル作品が豊富
- 3.7 7位:Lemino|音楽やスポーツ配信も充実
- 3.8 8位:Hulu|海外ドラマも豊富に配信
- 3.9 9位:アニメ放題|キッズアニメを多数配信
- 3.10 10位:TELASA|テレビ朝日の作品が豊富
- 3.11 11位:バンダイチャンネル|ガンダムシリーズが豊富
- 3.12 12位:auスマートパス|動画や音楽も楽しめる
- 3.13 13位:FODプレミアム|ノイタミナ作品が豊富
- 3.14 14位:ビデオマーケット|アニメのみならず映画も豊富
- 4 アニメ見放題サブスクのおすすめを【目的別】に紹介
- 5 失敗しない!アニメサブスクの選び方
- 6 アニメサブスクや動画配信サービスに関する知っておきたい知恵袋
- 7 アニメサブスクや見放題動画配信サイトのよくある質問
- 8 まとめ|アニメサブスクのおすすめはDMMTV!動画配信数・料金のコスパが最強
【迷ったらココ】アニメサブスクのおすすめ3選
アニメをサブスクで見れる動画配信サービスを徹底的に調査した結果、以下3つのサブスクがおすすめということがわかりました。
- DMMTV
- U-NEXT
- dアニメストア
アニメサブスク | アニメ見放題配信数 | 月額料金 | 無料期間 | 無料期間の特典 |
---|---|---|---|---|
5,600作品 | 550円 | 14日間 | 550ポイントの付与 継続ではポイント付与なし |
|
5,600作品 | 2,189円 | 31日間 | 600ポイントの付与 継続で1,200ポイント/月 |
|
5,700作品 | 550円 ※1 | 31日間 ※2 | ポイント付与なし |
当サイトで「迷ったらココ!」と、この3社をおすすめする理由の1つは無料トライアル期間があるからです。
こんなアニメが配信されている、こんなアプリの機能があると言われても実際に使ってみないことには良さがわかりません。
サブスクという点においては、固定での月額料金が発生するサービスとなり、その料金に見合ったサービスかを確認する必要があります。
その上で月額料金やアニメの見放題配信数、無料トライアル期間中の特典、アプリの機能を総合的に評価してこの3社をおすすめとして選びました。
1つずつ具体的にアニメサブスクとしておすすめのポイントを紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!
DMMTV|アニメ配信数・料金・ポイント付与とバランスが最強!

DMMTVはアニメの見放題配信数に関して、5,600作品と1位のdアニメとほぼ変わらない配信数なので、有名どころなどはほぼカバーができるサブスクです。
DMMTVのおすすめポイント
- アニメ見放題配信数5,600作品〜(国内トップクラス!)
- 月額料金550円で、無料トライアルが14日間あり
- 仮面ライダー・ウルトラマン・戦隊モノなどの特撮ものが豊富
- アニメ・エンタメ・オリジナル作品など全ジャンルで19万本以上配信
それだけのアニメ見放題配信数にもかかわらず、月額料金は550円と目を疑うものがあります。
dアニメストアも550円と月額料金変わらずといったところですが、dアニメストアは名前の通りアニメの配信しかありません。
それに比べてDMMTVは、アニメだけでなくドラマ・映画・バラエティとジャンルは幅広く配信しているので飽きることはありません。
またニッチなアニメとしては、戦隊モノが平成令和の最新の作品だけでなく昭和からの歴代作品が見れるのも魅力の1つです。
まずは14日間の無料トライアルで、アプリの使い勝手やアニメの配信ラインナップをチェックしてみてくださいね!
配信数と料金のコスパ最強
U-NEXT|ジャンル問わず見放題配信数が国内No.1

U-NEXTのアニメ配信は、新作や有名作がまんべんなく配信されている印象です。
放送中アニメの先行配信や、アニメ映画の最新作を独占で配信したりと、新作アニメをいち早くみたいならU-NEXTがおすすめ!
U-NEXTのおすすめポイント
- アニメ見放題配信数5,600作品〜、その他ジャンルと合わせると見放題配信数国内No.1
- 月額料金2,189円で、無料トライアルが31日間あり
- 新作アニメ映画の独占先行配信多め!
- 無料期間中にも600ポイント、継続で1,200ポイントの付与
U-NEXTは最新映画などの話題作を続々とどこよりも早く配信しており、アニメの見放題配信数においても1位のdアニメストアとほぼ変わらない5,600作品配信中です。
U-NEXTは月額料金が高いと思われがちですが、アニメ以外の映画やドラマ、バラエティなどのコンテンツも合わせると32万本以上のコンテンツが見放題配信されています。
また無料期間中にも600ポイントもらえ、継続すると1,200ポイントの付与があるので、そのポイントを使ってアニメの最新作を課金無しで見ることも可能です。
31日間の無料トライアル期間中の解約であれば、お金は一切かからないのでまずはU-NEXT公式からチェックしてみてくださいね。
見放題配信数国内No.1
dアニメストア|アニメ見放題配信数最多!放送中アニメの最速配信も多め

dアニメストアは配信ジャンルをアニメに特化しており、アニメ見放題配信数も他社と比較しても最多の5,700作品を配信しているサブスクです。
それだけのアニメ見放題配信数がありながら、ほぼワンコインの550円で視聴できるコスパが大人気の理由。
dアニメストアのおすすめポイント
- アニメ見放題配信数5,700作品超え
- 月額料金550円で無料トライアル期間は31日間
- 放送中アニメの最速・先行配信が多い
- アニメオリジナルコンテンツの2.5次元舞台やアニソンライブもあり
アニメ作品の配信だけでなく、2.5次元舞台やアニソンライブもなどのオリジナルコンテンツも視聴できます。
さらにアニメ関連グッズや、電子書籍もdアニメストア完結で1つのサブスクで購入ができるようになっており、とことんアニメを楽しみたい方は登録すべきサブスクですよ!
また放送中のアニメの最速、先行配信作品は多数あり、夜中に放送があるアニメだったとしてもいち早く配信で見ることができます。
dアニメストアにも31日間の無料トライアル期間があるので、この機会にぜひ公式でチェックしてみてくださいね。
アニメ特化オリジナルコンテンツあり
【番外編】ディズニープラスの独占配信アニメが熱い!

迷ったらココ!と上記3社を紹介してきましたが、最近アニメ好きの中でも盛り上がっているサブスクがディズニープラスです。
ディズニープラスが今熱い理由!
- 独占配信作品がディズニー作品だけじゃない!
- 鳥山明さんの最新作「SAND LAND」サンドランドが独占見放題配信
- 続編アニメ「東京リベンジャーズ2期」独占見放題配信
これまでディズニー作品が独占配信のイメージが強かったディズニープラスですが、近年ディズニー以外の配信にも力を入れて配信をしています。

鳥山明さんの最新作「SAND LAND」サンドランドに関しては、ディズニープラスが独占配信しているスター制作なのでディズニープラスでしか見れません。
またシリーズ作品の続編だけ、「東京リベンジャーズ2期」のようにディズニープラスの独占配信が決まることもあり、アニメファンの中では注目が集まっています。
アニオタが泣きたくなる瞬間
第1位
続編決定して喜んでたのに独占配信&ディズニープラス。 pic.twitter.com/7dDotBPAuN— まよらー (@ZHl73s) March 24, 2024
ディズニーのアニメ映画は、ディズニープラスで独占見放題配信なので、ディズニー作品も合わせて楽しみたい方には必見のサブスクになります。
今後もスター制作での新作アニメは期待が高まっているので、ディズニープラスはアニメ好きには目が話せないサブスクですよ!
残念ながらディズニープラスの無料トライアル期間はありませんが、まずは使ってみて作品のラインナップを試してみることをおすすめします。
ディズニー作品だけじゃない!独占見放題多数
アニメがサブスクで見れるおすすめ動画配信サイトを徹底比較

今回以下の項目を、14社の動画配信サービスで比較しました。
- アニメ見放題作品数
- 月額料金
- 無料お試し期間
アニメのほとんどはテレビ放送中の作品では、最速で配信したり独占配信の作品はあるものの、時間が経つとほかサブスクでも配信がスタートするパターンが多いです。
そのため独占配信の作品は放送中のアニメで確認して、あとは単純に見放題配信数でサブスクを選ぶのが最適。
とはいえ、月額料金に関してもサブスクで継続するなら検討材料の項目として必要です。
そういった点も踏まえて、当サイトおすすめ動画配信サービスの比較表を参考にしてもらえればと思います。
動画配信サービス | アニメ見放題作品数 | 月額料金(税込) | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
5,600作品〜 | 550円 | 14日間無料 | |
5,500作品〜 | 2,189円 | 31日間無料 | |
5,700作品〜 | 550円 ※1 | 31日間無料 ※2 | |
659作品〜 公式非公開、独自調査 |
600円 | 30日間無料 | |
94作品(ディズニーアニメ除く) 公式非公開、独自調査 |
スタンダード:990円 プレミアム:1,320円 |
無料期間なし | |
429作品〜 公式非公開、独自調査 |
広告つきスタンダード:790円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
無料期間なし | |
約395作品 公式非公開、独自調査 |
990円 | 31日間無料 | |
970作品〜 | 1,026円 | 無料期間なし | |
![]() アニメ放題 |
3,400作品〜 | 440円 | 初月無料 |
452作品〜 | 618円 | 15日間無料 | |
![]() バンダイチャンネル |
2,100作品〜 | 1,100円 | 初月無料 |
220作品〜 | 548円 | 30日間無料 | |
1,100作品〜 | 976円 | 無料期間なし | |
![]() ビデオマーケット |
519作品〜 | 1,078円 | 初月無料 |
上記の表は、2025年2月現在の情報です。
これだけサービスがあると、
どこのアニメサブスクを使って見るのがお得なのか?
アニメを見るにはどこが使い勝手がいいのか?
と迷ってしまう方も多いことでしょう。
そんな方のためにここからは、
において、どこのサービスがおすすめなのかランキングにして解説していきます。
月額料金だけで選んでしまうと、見たい作品がなかった、アプリの使い勝手が悪かったと公開することも。
アニメサブスク選びにおいてそんな失敗をしないためにも、各動画配信サービスでは無料トライアル期間を設けているところもあります。
それぞれの動画配信サービスに特徴があるので、以下の比較内容で気になるところを参考にしてくださいね。
アニメが見放題で配信されている動画配信数を比較
動画配信サブスクの配信作品には、月額料金内で見れる見放題作品と都度課金の有料作品があります。
そのため、追加料金なくアニメ作品を視聴することができるのは、「見放題作品」です。
以下の表では、おすすめのサブスクの「アニメ見放題配信数」を比較してまとめました。
順位 | 動画配信サービス | 見放題アニメ配信数 |
---|---|---|
![]() 1位 |
5,700作品以上 ※4 | |
![]() 2位 |
5,600作品以上 | |
![]() 2位 |
5,600作品以上 | |
![]() 4位 |
![]() アニメ放題 |
3,400作品以上 |
![]() 5位 |
![]() バンダイチャンネル |
2,100作品以上 |
![]() 6位 |
1,100作品以上 | |
![]() 7位 |
970作品以上 | |
![]() 8位 |
659作品以上 | |
![]() 9位 |
![]() ビデオマーケット |
519作品以上 |
![]() 10位 |
452作品以上 | |
No img |
429作品以上 | |
No img |
395作品以上 | |
No img |
230作品以上 | |
No img |
220作品以上 |
※上記の表は、2025年2月現在の情報です。
今回比較した動画配信サービス14社のうち、6つがアニメ配信数1,000作品超えという結果になりました。
アニメの見放題配信数に限っては、dアニメストアが5,700作品超えと微差ではあるものの1位のラインナップ。
その他のジャンルも含めて見放題配信数国内No.1を謳っているU-NEXTや、2022年12月スタートの後発サービスDMMTVも1位に並ぶ5,600作品超えとこの3社は申し分ないといった印象です。
さらにはこの3社ともに、無料トライアル期間を実施しているので1度は試して使いやすさや配信作品などを確認してサブスクを選ぶと良いですね。
その他1,000作品以上見放題配信している、アニメ放題やバンダイチャンネル、FOD Premiumもアニメ好きには気になるサブスクでしょう。
しかし5,000を超える上位3つのサブスクと比較すると、見放題配信数は劣っている印象。
そのためたくさんのアニメを見たいという方は、dアニメ・U-NEXT・DMMTVから選ぶのが賢い選択です。
アニメの見放題配信数だけで選ぶなら、dアニメストアがおすすめ!
まずは公式サイトから無料トライアルを試してみてくださいね。
アニメ特化オリジナルコンテンツあり
アニメサブスクの月額料金を比較
次におすすめのアニメサブスク14社を「月額料金」でランキング化しました。
月額料金が高くても、特典ポイントで還元されるサービスもあります。
そのため料金だけでなく、ポイント付与もふまえて慎重に選びましょう。
動画配信サービス | 月額料金(税込) 無料お試し期間 |
特典ポイント |
---|---|---|
![]() アニメ放題 |
440円 初月無料 |
なし |
548円 30日間無料 |
なし | |
550円※1 31日間無料※2 |
なし | |
550円 14日間無料 |
初回登録時550ポイント | |
600円 30日間無料 |
なし | |
618円 15日間無料 |
550ポイント/月 | |
790円 無料期間なし |
なし | |
976円 無料期間なし |
100ポイント/月 | |
990円 31日間無料 |
なし | |
990円 無料期間なし |
なし | |
1,026円 無料期間なし |
なし | |
![]() ビデオマーケット |
1,078円 初月無料 |
550ポイント/月 |
![]() バンダイチャンネル |
1,100円 初月無料 |
なし |
2,189円 31日間無料 |
600ポイント/月 継続で1,200ポイント/月 |
上記の表は、2025年2月現在の情報です。
月額料金は最安値440円から最高値2,189円まで、非常に幅広い結果となりました。
今回比較した動画配信サービス14社のサブスクのうち、10社が1,000円以下で契約可能です。
そのなかでも、月額料金をなるべく安くおさえたいなら、
- dアニメストア
- DMMTV
- Amazonプライムビデオ
- アニメ放題
が、ワンコインほどの月額料金で利用が可能になります。
その中でも配信作品数を考えると、dアニメストアやDMMTVがおすすめです。
他の動画配信サービスよりもアニメの配信数が多く、ワンコイン以下の月額料金なのでアニメ好きは登録しない理由はありません。
とは言っても、利用してみないと使い勝手はわからないのでまずは14日間の無料お試しご利用ください。
配信数と料金のコスパ最強
アニメサブスクの無料期間の長さで比較
続いては、14社を「アニメサブスクの無料期間の長さ」でランキング化しました。
アニメを取り扱っているサブスクはたくさんあるので、まずは無料期間でどのサービスが使いやすいかを試すのも1つの大切なポイントです。
アニメ1作品につき話数が多いものもあるので、無料期間の長さも重要となります。
その点も踏まえて無料期間のあるアニメサブスクを選んでみてくださいね。
動画配信サービス | 無料お試し期間 |
---|---|
31日間無料 | |
31日間無料※2 | |
31日間無料 | |
14日間無料 | |
30日間無料 | |
30日間無料 | |
![]() アニメ放題 |
初月無料 |
![]() ビデオマーケット |
初月無料 |
![]() バンダイチャンネル |
初月無料 |
15日間無料 | |
無料期間なし | |
無料期間なし | |
無料期間なし | |
無料期間なし |
上記の表は、2025年2月現在の情報です。
アニメサブスクの中で、無料期間が長いのは「U-NEXT」「dアニメストア」「Lemino」です。
31日間もあるので、十分にアニメを楽しむことができますよ。
アニメ配信数が多い「DMMTV」も14日間と比較的長いです。
アニメは話数が多い作品が多いので、無料期間が長いサービスを選ぶとより多くの作品を見ることができます。
また無料トライアルも一気に複数のサブスクを登録するのではなく、ずらして登録すると無駄なく楽しむことが可能です。
見たいアニメ作品をチェックして、無料トライアルで使い勝手を試してみて、サブスクで継続する配信サービスを選ぶようにしましょう。
U-NEXTに登録したことがない人は、この機会に31日間の無料トライアルを試してみてくださいね!
見放題配信数国内No.1
アプリの機能や支払い方法で比較
最後に動画配信サービスごとに、「ダウンロード機能や同時視聴の有無と支払方法」をまとめています。
アニメが見れるサブスクのアプリ機能も、スキマ時間に手軽に視聴したいユーザーの需要を考えて日々進化しています。
- ダウンロード機能
- 同時視聴
- 倍速再生
この3つはスキマ時間にもアニメを視聴したいという人にとっては、必要な機能になります。
またアニメ好きならではの口コミでありましたが、倍速で再生するだけでなく通常より遅く再生することで、イラストの動きを見たいという人も。
アニメサブスクのアプリ機能の比較については、支払い方法と合わせて紹介しているので参考にしてくださいね。
動画配信サービス | ダウンロード | 同時視聴 | 倍速再生 | 支払方法 |
---|---|---|---|---|
![]() ダウンロード可 |
4台まで | 0.6〜1.8倍速 | キャリア決済 AppleID クレジットカード |
|
不可 | 1.0〜2.0倍 | docomo払い クレジットカード |
||
![]() ダウンロード可 (iOS・Andoridアプリのみ) |
4台まで | 1.25〜2.0倍速 | キャリア決済 クレジットカード DMMポイント |
|
![]() ダウンロード可 |
3台まで | なし | キャリア決済 クレジットカード デビットカード バンドルカード |
|
![]() ダウンロード不可 |
4台まで | 1.0〜2.0倍 | docomo払い クレジットカード |
|
![]() ダウンロード可 |
1〜4台 | 0.5〜1.5倍 | クレジットカード デビットカード プリペイドカード バンドルカード |
|
![]() ダウンロード可 |
2〜4台まで | なし | docomo払い クレジットカード |
|
![]() ダウンロード可 |
4台まで | 0.75〜1.8倍 | キャリア決済 クレジットカード AppleID LINE Pay |
|
![]() ダウンロード不可 |
なし | なし | auかんたん決済 クレジットカード |
|
![]() ダウンロード可 |
不可 | 1.0〜1.5倍 | キャリア決済 Amazon Pay AppleID クレジットカード |
|
![]() アニメ放題 |
![]() ダウンロード可 |
不可 | 0.6倍〜1.8倍 | SoftBank決済 |
![]() バンダイチャンネル |
![]() ダウンロード可 |
不可 | 1.0〜2.0倍 | キャリア決済 クレジットカード |
![]() ビデオマーケット |
![]() ダウンロード可 |
制限なし | 0.8倍〜1.5倍 | キャリア決済 クレジットカード |
![]() ダウンロード可 |
不可 | 0.75〜2.0倍 | auかんたん決済 クレジットカード |
上記の表は、2025年2月現在の情報です。
ダウンロード機能があれば、wi-fi環境のないオフラインでもアニメ動画を楽しむことができます。
動画配信サービス ダウンロードの有無や方法については、本サイトの別記事にて詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね。
通勤中や移動中など、場所を選ばず楽しみたい方はダウンロードについても確認しておきましょう!
また同時視聴の機能面も配信サブスクを選ぶ要素としてあげられます。
多いもので4台まで同時視聴ができる動画配信サービスがあり、家族や友人とサービスを共有したい方は同時視聴可能なサービスを選ぶと良いでしょう。
動画 同時視聴についても各サブスクごとの特徴を詳しく、本サイトの別記事で解説しています。
より詳しく配信サブスクについて知りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
最後に支払い方法について。
キャリア決済やデビットカードなど、クレジットカードがなくても契約できる動画配信サービスやサブスクも多いです。
その反面、
- dアニメストア
- DMMTV
- TELASA
- ディズニー+
- auスマートパスプレミアム
は、該当のキャリアユーザー以外はクレジットカードが必須なので注意しましょう。
アニメサブスクのおすすめ見放題配信サイト14社をランキングで比較!
ここまでの情報をまとめて、アニメ好きの方におすすめの動画配信サービス14社をランキング化してみました。
- 月額料金
- 無料お試し期間
- 見放題配信数
- 放送中アニメや独占配信作品のラインナップ
- アプリ機能の使い勝手
- ユーザーの口コミ
などを参考にして、ランキングにしています。
以下の表では、今回ランキングで比較したアニメサブスクの特徴を簡易的にまとめました。
さらに詳しく知りたいサービスがある方は、一番右のボタンから各アニメサブスクを詳細に紹介している箇所に飛んで見てくださいね。
動画配信サービス | 月額料金(税込) | 無料お試し期間 | 見放題アニメ配信数 | サービス詳細 |
---|---|---|---|---|
550円 | 14日間無料 | 5,600作品 | DMMTV | |
2,189円 | 31日間無料 | 5,600作品 | U-NEXT | |
550円 ※1 | 31日間無料 ※2 | 5,700作品 | dアニメストア | |
600円 | 30日間無料 | 659作品 | Amazonプライム | |
990円〜 | 無料期間なし | 230作品 | ディズニープラス | |
790円~ | 無料期間なし | 429作品 | Netflix | |
990円 | 31日間無料 | 非公開 | Lemino | |
1,026円 | 無料期間なし | 970作品 | Hulu | |
![]() アニメ放題 |
440円 | 初月無料 | 3,400作品 | アニメ放題 |
618円 | 15日間無料 | 452作品 | TELASA | |
![]() バンダイチャンネル |
1,100円 | 初月無料 | 2,100作品 | バンダイチャンネル |
548円 | 30日間無料 | 220作品 | auスマートパス | |
976円 | 無料期間なし | 1,100作品 | FODプレミアム | |
![]() ビデオマーケット |
1,078円 | 初月無料 | 519作品 | ビデオマーケット |
上記の表は、2025年2月現在の情報です。
ついつい目の前の月額料金だけで選んでしまう方も少なくありません。
しかしアニメであれば、放送中のアニメなどは特に別のサブスクでしか配信されていないなんてことも。
アニメをどう楽しみたいかによっても、変わってくると思うので各サービスの特徴を把握して選んでくださいね。
1位:DMMTV|アニメのみならずオリジナル作品も豊富

月額料金/支払い方法 | 550円(税込)/キャリア決済/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 14日間 |
アニメ見放題作品数 | 5,600作品以上 |
取扱ジャンル | アニメ・2.5次元舞台・特撮・キッズ・DMMTVオリジナル・映画・ドラマ・バラエティ・レンタル/購入・グラビア/その他 |
初回登録特典/継続特典 | 550ポイント付与/なし |
ダウンロード機能 | ダウンロード可(iOS/Andoridアプリのみ) |
同時視聴 | 4台まで |
公式サイト | DMMTV |
※2025年2月現在の情報です。
DMMTVは、2022年12月〜と他の動画配信サービスと比較すると、後発のサービスになります。
後発の動画配信サービスにも関わらず、さすが大手DMMの運営と言わんばかりの配信作品数の多さが好評です。
アニメに関しても、独占先行配信の作品もありDMMTVでないと見れない作品もあり、オリジナルにも力を入れています。
アニメサブスクとしておすすめのランキング上位3社は、配信数に関しては大きな違いはありません。
アニメサブスク | アニメ見放題配信数 | 月額料金 | 無料期間 | 特典 |
---|---|---|---|---|
5,600作品 | 550円 | 14日間 | 550ポイントの付与 | |
5,600作品 | 2,189円 | 31日間 | 600ポイントの付与 | |
5,700作品 | 550円 | 31日間 | ポイント付与なし |
この3社は正直、アニメを無料で視聴したい人は利用してみるべきサブスクですが、その中でもDMMTVは全てにおいてバランスの取れたサブスクということで1位にしました。
dアニメストアアニメ配信数若干1位の5,700作品を誇りますが、アニメ以外のジャンルの配信はなく無料期間中のポイント付与はありません。
それに対してU-NEXTは無料期間中にも600ポイントの付与はありますが、継続したときの月額料金といったところでハードルが高くもあります。
そういった点を踏まえると、ほぼワンコインでこれだけのアニメ見放題配信数、かつ無料期間にもポイントが貰えるサービスのDMMTVが1番おすすめという結果になりました。
特典ポイントを使うことで、有料の新作アニメも無料で視聴することができます。
無料お試し期間中は、DMMTVの有料会員と同じサービスを体験できるので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
配信数と料金のコスパ最強
メリットとデメリット
DMMTVは、初回特典として14日間の無料お試し期間と550ポイントの付与があります。
真新しい動画配信サービスだからこそ、注目度の高いDMMTV。
- 14日間無料お試し期間あり
- 4台まで同時視聴可能
- ダウンロードができる
- キャリア決済対応でクレジットなしでも支払える
- オリジナル独占配信あり
上記のようなメリット面からわかるように、新規加入したユーザーからも評判です。
また継続しても550円というコスパの良さが、人気の秘訣と言っても過言ではありません。
その反対に、デメリットを上げるとすれば運営期間が他のサブスクと比べて短いことくらいです。
だからといって不具合などは、現状口コミでも見受けられなかったので、そこまで大きなデメリットではないでしょう。
大手DMMだからこそ、別事業でも電子書籍やアダルト動画配信などの経験を活かした運営がされています。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- DMMTV2024年春アニメの配信一覧
2025年2月現在、DMMTVで独占で配信されているアニメには以下のような作品があります。
- LUPIN ZERO
- スペアイ
アニメが配信されているというよりは、スピンオフの作品であったり声優のコンテンツがオリジナル作品として独占で配信されていました。
また新しいクールで始まるタイミングであれば、DMMTV独占や先行配信されるパターンもあります。
その際はこちらのサイトでも随時情報を更新していきます。
DMMTVの口コミ
40代男性 4(ほどほどに満足)放送中アニメのランナップも問題ない!継続しても550円でこれだけ楽しめたら間違いないかな!2つ目のVODとして検討中!
30代女性 5(大満足)DMMのサービスを他で使ってたから、抵抗なく使えてる。なんなら今まで契約してたdアニメストアを解約して、DMMTV1本にしちゃおうかなって思ってるくらい。普通に画質も問題ない、むしろキレイ!
30代女性 5(大満足)このクオリティで550円はコスパ良すぎ!無料のときだけにしようと思ったけど、結局継続中。オリジナルのバラエティとかも増えてきてなんだかんだ毎日寝る前の楽しみになってる!
20代男性 4(ほどほどに満足)大学生の自分からしたら、550円のコスパは最強!しかもアマプラ・dアニメストア契約している友達とアカウント共有してるから、お得に見れるVODが増えて嬉しい!アニメも最速配信の作品もあるし普通に最高。
配信作品、普通に申し分ない。無料期間の言葉に乗せられて、試しに登録したけど継続しても550円のワンコインで楽しめるし、このまま使おうかなと検討中。
目新しくてまた初回無料で登録しました。ただ画質も悪くないし、オリジナル作品も面白いし、独占アニメも少しあって今一番使ってる。DMMってところが今後も配信作品にはお金かけてくれそう。
独占のアニメが見たくて契約。結局作品数も多く楽しめてるから、継続して使ってます。レンタル配信もあるけど、特典でもらったポイント使って実質無料で本当に楽しめてる。
アニメジャパン2日間お疲れ様でした~!
個人的に今年のハイライトはDMMTVさんの推しかる茶!文字が入れれた!しかも中身はウーロン茶(たすかる)
せっかくなのでアニメ放送中&放送予定のこの2作で🖨
#やり竜
#やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
#ルプなな pic.twitter.com/BDYwkjHIoh— 小鳥遊理那†┏┛記念碑┗┓† (@takanashirina) March 24, 2024
DMMTVのアニメ一覧に
いろんな卒業式って一覧があったんだけど。
その中の一作品にがっこうぐらし
が並んでいた。
いやまぁ、卒業はしてたよ?
一般的な卒業とは違った気がするけれども。— 手持ちぶたさん (@aushi2580) March 22, 2024
DMMTVの口コミから見てわかるように、月額料金のコスパのよさから2つ目のVODとして考える方も多いと感じます。
最近では独占配信のアニメも増えてきており、DMMTVでないと見れないアニメも多数。
月額ワンコインほどで見れる配信サブスクだからこその使い勝手に感じます。
さらに詳しいDMMTV 評判を知りたい方は、当サイトでは別の記事でまとめています。
口コミからわかるメリット・デメリットについてもわかりやすく1つずつまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
解約方法
DMMTVの解約方法は手順に沿って進めていけばとても簡単です。
DMMTVは無料トライアルだけでも解約ができ、継続回数の縛りはありません。
入会日と同じ日付で毎月請求されて日割り計算がないので、どの月の途中から登録をしてもOK!
DMMTVは好きなタイミングで登録ができるというわけです。
DMMTV 解約と合わせて注意点なども詳しくまとめた内容は、当サイトの別記事でまとめています。
登録前に解約したいときにさっと解約できるように、流れや注意点を詳しく確認したいという方は合わせてチェックしてみてくださいね。
2位:U-NEXT|国内最大級の見放題作品数

月額料金/支払い方法 | 2,189円(税込)/キャリア決済/AppleID/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
アニメ見放題作品数 | 5,600作品以上 |
取扱ジャンル | 映画・ドラマ・アニメ・キッズ・TV番組・エンタメ・報道・音楽・ライブ・舞台・演劇・スポーツ |
初回登録特典/継続特典 | 600ポイント付与/毎月1,200ポイント付与(90日まで繰り越し可能) |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 4台まで |
公式サイト | U-NEXT |
※2025年2月現在の情報です。
U-NEXTは、国内No.1の作品数を誇る動画配信サービスです。
アニメにも力を入れており、「レンタル作品」やR18作品などを合わせると5,600本と、見放題配信数1位のdアニメストアとほぼ変わらない配信数。
気になる点としては、月額料金が2,189円(税込)と他の動画配信サービスに比べ高めの価格設定です。
しかし継続すれば、毎月1,200円分のポイントが付与され、使わなかったポイントは翌月に繰り越すこともできます(最大90日まで)。
さらにU-NEXTは、アニメ以外のジャンルも含めた見放題作品数を考えるとコスパは最強です!
アニメの実写作品などの動画も配信されていることが多いので、原作アニメと実写作品を同時に楽しみたい方にはおすすめの動画配信サービスですよ。
まずは31日の無料お試し期間を使って、使い勝手を試してみることをおすすめします。
無料お試し期間にも、600円分のポイントが付与されるため、ぜひこの機会に試してみてくださいね。
見放題配信数国内No.1
メリットとデメリット
U-NEXTは32万本の動画見放題に加え、雑誌190誌以上・コミック4,000冊以上も読み放題です。
U-NEXTは月額料金が高めですが、毎月1,200円分のポイントがもらえる上、同時視聴が4台までできます。
家族で1つの動画配信サービスを使い倒したい
アニメの他にもコンテンツをめいっぱい楽しみたい
という人には、1人あたり約550円で利用できるコスパ最強の動画配信サービスです。
一方で、ネックはやはり月額料金の高さ。
「見るのはアニメだけ」という人や、「とにかく月額料金を抑えて動画配信サービスを選びたい」という人には向いていません。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- U-NEXT2024年春アニメの配信一覧
U-NEXTで配信されているおすすめの独占配信アニメは以下の作品です。
- 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ 大好きver
- 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ありがとうver
- 劇場版 BLOOD-C The Last Dark
- スピリット 未知への冒険
他にもU-NEXTでしか配信されていない、独占配信はたくさんあります。
別記事で、U-NEXT アニメのおすすめ作品をまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
国内No.1の配信数を誇るU-NEXTだからこその満足感は感じることでしょう。
U-NEXTの口コミ
20代男性 4(ほどほどに満足)放送中のアニメが他の配信サービスだと放送されてから1週間後に見れるケースが多いが、ここなら放送されたその日に見れるのがいい。ポイントで劇場で映画を無料で見れるのが他の配信サービとの大きな違い。毎月の支払いがドコモの携帯料金と一緒に引かれるから自動で更新されて楽。
30代女性 5(大満足)無料期間で解約するつもりが、見放題でも観たい作品が多く、電子書籍も読めるので続けてます。月額料金は他と比べると高いけど、ポイントが付与されるのでいいかなと。見放題で気になるアニメを観て、気に入ったらポイントを原作の電子書籍購入に使ってます。
30代女性 4(ほどほどに満足)アニメや子供番組なども豊富で、とにかく動画の種類の多さが魅力です。少し月額が高いですが、DVDを借りたり映画を一本見ると思えばだいぶ安いです。まだまだ見たいアニメが沢山あるので、これからも視聴したいと思います。
40代男性 4(ほどほどに満足)良い点はまずまず人気の番組が無料で見られる。番組の数がほかのサービスより多い。悪い点は動画内容の更新期間が遅いように感じる。ほかのサービスでは無料で配信している番組がPOINTになっているのが複数ある。
20代女性 4(ほどほどに満足)U-NEXTは最新作が出るのが早いように感じます。最新のものはポイントが必要ですが、毎月1200ポイントが付与されるのでそのポイントを活用していけば結構色々な最新作が観られます。また、U‐NEXTは検索欄のジャンル分けが比較的細かく、洋画や邦画、アニメなどの大きな枠組みのジャンルの中でもラブコメやSF、スポーツ、コメディなどに細分化されてるので、気分によってジャンルを絞って観るものを探したい方などにお勧めだと思います。
月額は高めですが、配信数も多く電子書籍も読めるので、総合的なサービスとしてはかなりコスパがいいと思います!動画も漫画もU-NEXTだけで済むので、サブスク代が節約できて助かってます(笑)
リコメンドや特集の機能が充実していて、次から次へと気になる作品が出てくるので飽きません。毎月もらえる1,200ポイントの使い道が多いのも地味にありがたいです。
家族でU-NEXTを使っています。全員好みが違っても対応できるのはラインナップが豊富なU-NEXTならではだと思います。できれば月額をもっと安くしてほしいですが、4人で使えば1人250円くらいで済むので、家族で使い倒せる動画配信サービスを探しているならおすすめです。
U-NEXT、ミニ画面でアニメみてる時エンディングの途中で再生停止するんだけどまじやめて欲しい エンディング最後までみたい
— ひびやま (@hirox_hby78th) March 24, 2024
U-NEXT、ポイントを映画のチケットに交換できるのか。それは使いやすい…!
— イチイ ナオ*3号館く39b (@R_BMoon) May 20, 2024
U-NEXT。毎月のポイントあまり要らないんだよね。
無料で見られるコンテンツが多いから、結構余る。— n_kyosuke (@n_kyosuke1) March 24, 2024
U-NEXTの口コミを見てもらってもわかるように、配信作品や新作の出るスピード感に関しては満足している印象があります。
一方で多くの方が懸念しているのが月額料金になります。
ただU-NEXTの見放題配信数と1,200ポイントの還元を考えると、複数のサービスに入らずとも満足できるのでと納得している方も多いです。
Twitterの口コミではポイントが余るほど、見放題配信が多く満足しているとの声もありました。
新作を見たい、漫画までお得に見たいという人はポイント含めて満足するようですね。
そんなU-NEXT 評判については、当サイトの別記事で詳しく紹介しています。
他社との比較も含めて、さらに詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてくださいね。
解約方法
U-NEXTの解約は、しっかりと手順に従えば問題なく解約をすることができますよ。
U-NEXTは毎月1日に月額料金が発生しますので、登録をするのであれば初月でのタイミングがおすすめです。
日割り計算がないので、月末に登録をしてしまうと、少し損をしてしまいます。
U-NEXT 解約方法に関して、注意点やトラブルなども含めて当サイトの別記事で詳しく解説していますよ。
無料トライアルって言ってるけど、スムーズに解約できるの?などの不安がある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
3位:dアニメストア|アニメに特化した動画配信サービス

月額料金/支払い方法 | 550円(税込) ※1/docomo払い/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間(お申込み日を含む) ※2 |
アニメ見放題作品数 | 5,700作品以上 ※4 |
取扱ジャンル | アニメのみ |
初回登録特典/継続特典 | なし/なし |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 ※3 |
同時視聴 | 同時視聴不可 |
公式サイト | dアニメストア |
2025年2月現在の情報です。
- ※注意事項
dアニメストアは、NTTドコモによるアニメ配信サービスです。
月額550円(税込)と動画配信サービスのなかでも屈指の低価格ながら、アニメ見放題作品数では2年連続TOP!
放映中のアニメの見逃し配信はもちろん、新旧を問わず人気作から隠れた名作まで取りそろえた豊富なラインナップが魅力です。
またアニメ以外にも、2.5次元舞台や、アニソン・声優のライブ配信なども取り扱っています。
純粋にアニメのみを楽しみたい!といった方は、月額がワンコイン程度のdアニメストアで十分でしょう。
アニメ以外のコンテンツも楽しみたいのであれば、DMMTVやU-NEXTで作品を楽しむのもおすすめです。
dアニメストアの無料期間は31日間ありますので、ぜひ一度この機会に試してみてくださいね。
アニメ特化オリジナルコンテンツあり
メリットとデメリット
dアニメストアの最大の魅力は、なんといっても5,700作品以上が見放題という充実ぶり。
放映中のアニメも地上波よりやや配信が遅れるものの、ほとんどの作品を網羅しています。
放送中のアニメで、dアニメストアが「オンデマンド最速配信」という作品も多いです。
そんなdアニメストアですが、支払方法が少ないことには注意が必要。
docomoユーザー以外でdアニメストアを利用するには、クレジットカードが必須です。
その点だけおさえていただければ、コスパ最強のアニメ好きは必見の動画配信サービスですよ!
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- dアニメストア2024年春アニメの配信一覧
dアニメストアで独占配信されているアニメは以下の作品です。
- 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 2nd
- 魔法少女にあこがれて《あこがれVer.》
- 魔都精兵のスレイブ 《ご褒美Ver.》
dアニメストアの口コミ
30代男性 5(大満足)
dアニメストアは月額料金500円でアニメが見放題になる動画配信サービスです。動画質の選択ができて通信環境や通信料を気にしながら選択することができます。最新のアニメも放送されており見どころ満載です。忙しい方には動画速度も選択できるのでサラッと流し見したい人にもおすすめです。
50代女性 4(ほどほどに満足)子供達が帰省した時に利用したのがきっかけです。携帯のキャリアをdocomoにしたので、お得なキャンペーンをやっていたのも良かったです。次々と新しいものが追加されるので、アニメ好きにはオススメです。私は懐かしい昔のアニメを楽しんでいます。アニメ専門の動画サービスで、特に、ある程度の年代以上にとって、懐かしいアニメのラインナップが充実していると思います。他の動画サービスでは見られない藤子不二雄アニメがたくさんみられるので、うれしいです。
20代女性 5(大満足)人気の王道アニメから少しマニアックなアニメ、今シーズンのアニメもみれたりと、幅広いジャンルの作品をみることができるのと、月額550円という他の動画配信サービスに比べ金額が比較的リーズナブルなのも魅力的で現在も使用しています。もし自分がみたいと思っていた作品がない場合でも、リクエストできる機能があるのも便利でいいなと思います。
20代女性 3(普通)作品のラインナップはとても良かった。しかしアプリの使いにくさが印象に残っており少しもったいなく感じた。またdアカウントを取得しなければいけないところにも気軽に利用しにくさを感じた。子供向けのアニメが多いのは評価できる。
30代男性 5(大満足)月額料金がほかの有料動画配信サービスと比べて安価ですが、最新のアニメがほぼ最速で配信されるので大満足です。検索機能も優れていて、ジャンルや好きな声優、キャラクター名などで検索できます。また、ページもタイトルごとにまとめられていて、マイページに視聴履歴が残るので、前回見た続きから視聴を再開することができます。おすすめ機能もかなり高精度。文句なしです。
ハマっているゲームのアニメが見たくて登録しました。シリーズが多いせいで、見放題とレンタルが混ざっている配信サービスがほとんどで、全部見放題なのはdアニメストアくらいでした。まだ学生なので、月額がお小遣いの範囲なのも嬉しいです。
たまたまお得なキャンペーンをやっていたのがきっかけで登録したのを覚えています。ラノベが好きなのと、月額がワンコイン程度ということもあり、そのままずっと利用を続けています。正直アプリの起動はそこまで早くないかな…でも移動中の暇つぶしに見る分なら十分許容範囲です。家で見る時はタブレットやTVでゆっくり見てます。
コロナ禍でおうち時間が増え、子供の退屈を紛らわせるためにdアニメストアを選びました。アニメ専門だし、月額も安いので気軽に使えるのがいいですね。最近のアニメや子供向けのアニメばかりでなく、自分が小さい頃夢中になっていたアニメもあったので、親子で楽しく見ています。
dアニメストアは、ps4だけに対応してるから、早くps5にも対応してほしい😞😞😞
— 紅 (@benny6918) March 24, 2024
dアニメストア、倍速機能よりスロー機能が欲しい、、、
ゆっくり描写が観たい、、、
目の動き、手がジリジリ触れるところ、息を吸って言葉を発するタイミングをゆっくり確かめたい— 滝本優美| TAKIMOTO YUMI (@takimoto_yumi) March 24, 2024
dアニメストアの口コミを見てもわかるように、月額料金が安くアニメに特化しているならではのコンテンツが面白いという声が見受けられました。
子ども大人も楽しめるアニメが配信されていて、満足している方が多い印象です。
さらにdアニメストア 評判を詳しく知りたい方については、別の記事でまとめていますので参考にしてみてください。
メリット・デメリット含めて詳しく解説しているので、合わせて確認してみましょう。
解約方法
dアニメストアの解約方法は、手順に沿って進めていけば簡単に行うことができます。
ただ、最後の解約完了画面が確認できないと、解約できていない可能性もあるので慎重に行いましょう。
また、dアニメストアは日割り計算がないため、月の途中で入会しても、登録した日からその月の末日までが利用期間となります。
例えば、3月24日に登録すると、8日間で550円(税込)を支払うことになりますよ。
そのため、登録するのであれば初月にすることがおすすめ!
解約も、解約後すぐにサービスの利用ができなくなるので注意しましょう。
また当サイトでは、dアニメストア 解約については別の記事で詳しくまとめています。
解約できていないときの対処法についてもまとめているので、合わせてチェックしてくださいね。
4位:Amazonプライムビデオ|動画以外のサービスも充実

月額料金/支払い方法 | 月額プラン:600円(税込) 年額プラン:5,900円(税込)/キャリア決済/クレジットカード/デビットカード/バンドルカード |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
アニメ見放題作品数 | 659作品以上 |
取扱ジャンル | 映画・テレビ番組・スポーツ |
初回登録特典/継続特典 | なし/Amazonプライム会員特典 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 3台まで |
公式サイト | Amazonプライムビデオ |
※2025年2月現在の情報です。
Amazonプライムビデオは、通販大手でおなじみのAmazonが提供する動画配信サービスです。
運営元が海外のため、力の入れ具合はこれまで欧米ドラマや洋画でした。
しかし最近では、ジャンル問わず様々な作品を配信しています。
アニメだけで見ると、今期放送されている作品や、王道・人気作品のみ取り扱っている印象です。
コアな作品などがみたい方であれば、DMMTVやU-NEXT、dアニメストアがおすすめですよ。
動画だけでなく宅配などの生活サービスも中心に使いたい方はAmazonプライムでも良いかもしれません。
料金プランは、月額600円(税込)と年額5,900円(税込)の2通りです。
年額プランだと毎月実質491円(税込)になるので、ワンコイン以下での利用が可能ですよ!
また、学生なら月額300円(税込)・年額2,950円(税込)とさらにお得に利用できます。
まずは30日間の無料お試し期間があるので、この機会にぜひお試しください。
アマプラオリジナル作品が面白い!
メリットとデメリット
Amazonプライム会員になると、利用できるのはプライムビデオだけではありません。
- 通販の「お急ぎ便」使い放題
- 200万曲が聞き放題
- Kindle対象本が読み放題
など、動画見放題の他にも様々なサービスが追加料金なく利用できます。
Amazonは生活の質を上げるためのサービスが豊富に揃っているところが大きなメリットです。
デメリットをあげるとすれば、Amazonプライムビデオで見れるアニメは、放映中の作品をはじめ、旬の人気アニメがメインであること。
昔のアニメや、コアなアニメ作品を見たいアニメファンは別の動画配信サービスと合わせての利用を検討しましょう。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの配信アニメ
- Amazonプライム2024年春アニメの配信一覧
Amazonプライムビデオには、独占配信のアニメがありません。
ドラマやバラエティは、Amazonオリジナルとして独占配信している作品はあるので、その点はチェックしてみるのもありです。
宅配サービスなど動画以外のサービスを利用する方はいいと思いますが、アニメ視聴を中心に考えているのであればこのサービスにこだわらなくても良いでしょう。
ですが、Amazonプライムビデオでは、他にも見てほしいおすすめのアニメはたくさんあります。
当サイトの別記事で、Amazonプライム アニメのおすすめ作品をまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
オリジナル作品と合わせて楽しめる、おすすめのアニメがたくさん見つかる内容になっていますよ。
Amazonプライムビデオの口コミ
20代女性 4(ほどほどに満足)毎月500円で利用できるのが家計に優しくて助かる。流行りのアニメもほとんどあるので大満足です。スマホアプリでもテレビでも見れるため、大人も子供も楽しめます。種類もたくさんあり500円で良いのか心配になるレベルです。
20代男性 5(大満足)視聴することができるアニメの種類やジャンルが豊富で使いやすく、新作のアニメも視聴することができるため非常に満足。また、月額料金が安く動画配信サービス以外にAmazonで買い物するときの配送料などが掛からないといった付随サービスも付いているため、全体的に使い勝手の良いサービスだと感じています。
40代男性 4(ほどほどに満足)それほど作品数は多くありませんが、有名どころの進撃の巨人も鬼滅の刃も呪術廻戦もあるし、マニアでもない限りまったく問題ありません。動作もスムーズですしコストパフォーマンス的にも他を大きく引き離して一番だと思います。
30代女性 5(大満足)月500円の利用料で、十分な種類の漫画が見れます。無駄なCMなどもなく快適に見ることが出来ます。ちょっと巻き戻ししたい時にも便利な機能があったり、見るのを途中で中断してしまっても、また後日続きから見ることができたりと、便利で簡単に動画を見ることが出来ます。
40代女性 3(普通)「Amazon Prime Video」は、アニメの最新話が入るのがとても早いので便利です。アニメのほかに映画やドラマ、オリジナルコンテンツも観られるし。ほかの動画配信サイトと連携しなければならないので、旧作アニメを観るのにはちょっと向いていません。
アニメに限らずメジャーな作品は揃っているし、動画の他にもいろんな恩恵が受けられます。いくつかVODを試しましたが、結局Amazonプライムビデオに落ち着きました。
リモートワークが増えたので、作業中に流す音楽目当てでAmazonプライムに登録しましたが、最近はほぼ毎日のようにプライムビデオにお世話になっています。動画専門のサービスではないので配信数やジャンルは他社の方が充実しているかもしれません。でも、私は割と旬のコンテンツしか興味がないのでこれくらいがちょうどいいです。
通販をよく使うのと、小さい子供がいるためAmazonに加入しています。できれば子供向けの動画をもう少し見放題に追加してほしいですが、時々セールもあるので許容範囲です。子供が寝た後はお気に入りの海外ドラマを見るのに使っています。
陰の実力者になりたくて!、面白いよ!異世界に転生したシドが陰に潜んでシャドウガーデンを率いる話。陰の実力者の設定がカッコいい!😎 中西和也監督のアニメも最高!Amazonプライムビデオで観れるよ。 #陰の実力者 #中西和也 #PR
— ひまり@最新のニュースや映画、スポーツ情報をお届け (@4_useful_life) March 24, 2024
ブルーロックをAmazonプライムビデオで観はじめました⚽️けっこう面白いかも。
じつは普段の生活で映像配信サービスをいくつか利用していて、晩ご飯の時はドラマとかアニメをいつも観てます。
昨晩はキングダムの映画版(2023年)をレンタルで観てました☺️— まつひろ|UXデザイナー&ウェブ解析士マスター (@hiromu_matsuura) March 24, 2024
Amazonプライムビデオの口コミを見てみると、配信数に対して満足している人としていない人の両方に分かれていました。
細かく見てみると、有名作品を見れれば満足という方、マニアックなアニメ好きの方が見る作品がないと満足しないという目的の違いがありました。
Amazonプライムはアニメに特化した動画配信サービスではないので、dアニメストアのようにアニメオリジナルコンテンツが揃っているわけではありません。
ただ有名アニメ作品はしっかりと取り揃えているので、万人受けはする動画配信サービスです。
さらに詳しいAmazonプライム 評判について、実際のユーザーの声を別記事でまとめています。
作品評価の見方なども詳しくまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
解約方法
Amazonプライムビデオの解約は手順に沿って正しく進めていれば問題なく解約ができます。
日割り計算がなく、毎月1日が更新日ではないのでどのタイミングで解約をしても損はありません。
解約手続きをしても満了日まで動画視聴できるのでとても良心的です。
また当サイトの別記事で、Amazon 解約についてはプライム会員の流れで詳しく解説しています。
解約でのトラブルに巻き込まれたくないという方は、事例や注意点も合わせてまとめているので必見の内容ですよ。
5位:ディズニープラス|ディズニー・ピクサー作品が見放題

月額料金/支払方法 | スタンダード:990円(税込) プレミアム:1,320円(税込) docomo払い/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | なし |
アニメ見放題作品数 | 230作品以上 |
取扱ジャンル | ディズニー・ピクサー・マーベル・スター・ウォーズ・ナショナルジオグラフィック |
初回登録特典/継続特典 | なし/なし |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
公式サイト | ディズニープラス |
※2025年2月現在の情報です。
ディズニープラスは、ディズニー公式が運営する動画配信サービスです。
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナルジオグラフィック
と、5つのジャンルに特化しているのが特徴になります。
ディズニープラスは無料トライアル期間がありませんが、配信されている作品は全て見放題!
ディズニーファンはもちろん、キッズ向けコンテンツも充実しています。
そのため、小さなお子様がいるご家庭向きの動画配信サービスのひとつです。
最近では、ディズニー作品以外の動画の配信も増えているため家族でたのしめておすすめですよ。
ただし、今期放送されているアニメなどは配信されていません。
ディズニー・ピクサーなどの作品を中心に楽しみたい方にはおすすめです。
ディズニー作品独占見放題配信
メリットとデメリット
ディズニープラスのメリットは、なんといっても定額見放題でディズニー映画が楽しめること。
AmazonプライムビデオやNetflixもディズニー作品を取り扱っていますが、追加料金なしでディズニー作品が視聴できる動画配信サービスはディズニープラスだけです。
月額料金が990円(税込)と比較的リーズナブルなのもうれしいですね。
しかし、良くも悪くもジャンルが限定的なのがデメリットといえるでしょう。
ただ最近は作品の数も増えているため、今後に期待できるサービスといえます。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- ディズニープラス2024年春アニメの配信一覧
ディズニープラスで独占見放題配信されているおすすめディズニー作品は以下のとおりです。
- アナと雪の女王
- ズートピア
- 魔法にかけられて
- 塔の上のラプンツェル
- モアナと伝説の海
別の配信サブスクでは有料配信の作品も、ディズニープラスであれば見放題配信なので、月額以外の課金は必要ありません。
さらに詳しくディズニー 配信の作品を知りたい方は、別の記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
ディズニープラスの口コミ
10代女性 4(ほどほどに満足)もともとディズニー作品が好きだったので、ディズニー作品を多く見れるこの動画配信サービスは性に合っていました。制作秘話やメイキング等の特別映像も見れるので、ディズニーが好きな人や興味のある人にとってはおすすめです。
20代女性 4(ほどほどに満足)昔の短編アニメが見れることに感動しました。ディズニーの短編アニメ作品はディズニー+以外での動画配信サービスでは見れないのでわざわざ借りにいかなくてもお家でゆっくり見れるのが1番のオススメです。ディズニー+先行や独占配信があるのもおすすめポイントです。
20代女性 4(ほどほどに満足)ディズニープラスは、システム上の問題なのか観ている最中に停止してしまうことが多く、そのたびに再起動して観ていたところに戻るのか手間です。調べてみると私に限らず、ディズニープラスは停止してしまう現状が多いそうです。
30代男性 5(大満足)ディズニー作品以外にもスターウォーズやMARVEL作品も見れるので多彩なラインナップが揃っている。子供のいる家庭ではとても喜ばれるのではないか。スターウォーズ作品も全て見ることが出来るのでとてもいいと思う。
20代女性 4(ほどほどに満足)ディズニープラスは、システム上の問題なのか観ている最中に停止してしまうことが多く、そのたびに再起動して観ていたところに戻るのか手間です。調べてみると私に限らず、ディズニープラスは停止してしまう現状が多いそうです。
20代女性 4(ほどほどに満足)ディズニーは元々好きですが、知らない作品も意外と多い事に気付けたサービスです。又、コロナの影響でディズニープラス限定配信で最新の映画が観れることもあるので、本当に重宝しています。感動の作品を、何度でも観れる点もおすすめポイントです。
年パスを買うほどディズニーに行きまくってたんですが、コロナ禍で全然行けなくなってしまったので、せめてもの楽しみにディズニープラスを契約しました。サービス名からしてディズニー専門のイメージでしたが、意外とバラエティに富んでてびっくりしました。ディズニー作品を見尽くした後でもしばらく楽しめそうです。
去年リニューアルしてからだいぶラインナップが増えました。今までは子供がいる家庭とディズニーファン向けのようなサービスでしたが、地上波のアニメやドラマも配信されるようになってだいぶターゲット層が広がったと思います。正直、それまで子供が使ってるだけだったんですが、私も見る時間が長くなりました。
マーベルとスターウォーズが課金なしで見られるのはディズニープラスだけだと思います。ここでしか見れないスピンオフもたくさんあるので、スターウォーズファンなら一度登録して見て損はないです。リニューアルを機に取り扱い作品の幅が一気に増えたので、これからどんなものが見れるのか楽しみです。
アニオタが泣きたくなる瞬間
第1位
続編決定して喜んでたのに独占配信&ディズニープラス。 pic.twitter.com/7dDotBPAuN— まよらー (@ZHl73s) March 24, 2024
シンプソンズを見るためだけにディズニープラスに加入するかどうか。これは以前にも考えたことがあるのだが見送った。同じクリエイターの Futurama はDVDを全部持っている。
— いずもじ 🇬🇧 出雲路イギリス英語塾 (@izumoji_english) March 24, 2024
ディズニープラスは無料トライアルがなくなりましたが、ディズニー作品の需要が高いことが口コミから伝わってきます。
さらにサービス改正で、ディズニー作品だけでなく作品のラインナップも増えてきており、注目を集めています。
そんなディズニープラス 評判は、当サイトの別記事でも紹介しています。
サービス改正後の評判なんかも確認したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
解約方法
ディズニープラスの解約は手順に沿って慎重に進めていけば問題なく手続きができます。
退会手続き前に、簡単なアンケートの手間はありますがスムーズに解約は可能です。
ディズニープラスは日割り計算がないので、解約のタイミングなどもしっかり知っておくことが大切になっていきます。
ディズニープラス 解約について、当サイトの別記事で紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
6位:Netflix|オリジナル作品が豊富

月額料金/支払い方法 | 広告つきスタンダード:790円(税込) スタンダード:1,490円(税込) プレミアム:1,980円(税込) クレジットカード/デビットカード/プリペイドカード/バンドルカード |
---|---|
無料お試し期間 | なし |
アニメ見放題作品数 | 420作品以上 |
取扱ジャンル | アニメ・ドラマ・映画・バラエティ |
初回登録特典/継続特典 | なし</なしtd> |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 広告つきスタンダード:2台 スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
公式サイト | Netflix |
※2025年2月現在の情報です。
Netflixは、全世界加入者が2億370万人を突破した市場No.1シェアに君臨する動画配信サービスです。
配信だけではなくコンテンツの自主制作も行っており、Netflixオリジナル作品は高い評価を得ています。
料金プランは
- 広告つきスタンダード
- スタンダード
- プレミアム
の3つに分かれており、各プランによって画質と同時視聴の仕様が異なるのが特徴です。
「広告つきスタンダード」と「スタンダード」はHD画質、「プレミアム」は4K画質となっています。
Netflixで配信されているアニメは、今期放送されている作品がメインです。
Netflixは独占配信が多いイメージですが、アニメも独占配信が数作品あります。
ですが、他の動画配信サービスに比べてアニメの作品数は少ないので、アニメを楽しみたい方はDMMTVやU-NEXT、dアニメストが良いでしょう。
残念ながら無料お試し期間はありませんが、Netflixでしか見れないアニメもあるので一度は試してみるといいですよ。
プランは3つ!最安値月額790円
メリットとデメリット
Netflixのメリットは、地上波の人気アニメと、Netflixオリジナルアニメの両方が楽しめること。
Netflixオリジナルアニメは、熱狂的なファンがいる高レベルなものばかりです。
そのためこのアニメを見るためにと、目的のアニメがあってNetflixに登録するという人も多いですよ。
一方、Netflixは他の動画配信サービスに比べると、作品の入れ替わりペースが遅めです。
そのため、サブとして他の動画配信サービスと併用したい人向きと言えるでしょう。
さらには初回登録無料のキャンペーンがないため、無料でちょっと試してみたいができません。
動画配信サービスとしては、作品も画質も申し分ないので見たいアニメがあれば使うという感覚でいいのではないでしょうか。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- Netflix2024年春アニメの配信一覧
Netflixで配信されているおすすめの独占配信アニメは以下の作品です。
- 大奥
- バブル
- 泣きたい私は猫をかぶる
- ロマンティックキラー
- 範馬刃牙
無料お試し期間がなく、初月から月額料金を支払わなければいけませんが、Netflixの作品ラインナップは魅力的です。
Netflixアニメでおすすめの作品については、当サイト別記事でも詳しく解説しています。
さらに詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事をチェックしてみてくださいね。
Netflixの口コミ
20代女性 4(ほどほどに満足)すべてのジャンルがそこそこ充実しているイメージです。特に観たいジャンルが決まっていない人にはとてもおすすめです。また、Netflix独自のアニメや映画があるのですが、それもなかなか面白いです。人気の作品はだいたい揃っているので不満はありません。
20代男性 5(大満足)料金が高めなのでそこは残念なのですが、質が良くて人気のアニメが揃っているので満足ができます。また、オリジナルのアニメがあってそれも質が良くて画質と音質も満足ができるので納得できます。作品数も多めです。
30代女性 5(大満足)Netflixは作品数が豊富で、ジャンルも幅広く手軽に見れて便利だなと思います。またオープニングをスッキップできる機能もついていて、ドラマやアニメなど話数の多い作品を見る時は大変便利で使いやすいなと思いました。
20代男性 3(普通)主に海外映画やドラマが多く、思っているよりも日本の映画やドラマ・アニメがあまり配信されていなかった。アニメに関しては見たかったものも数作品あったが、ないものもあったので残念。ものによっては期限もあり、期限が過ぎると見れなくなってしまうのでそこも注意して見なければならない。
20代男性 4(ほどほどに満足)Netflixでは個人の視聴履歴に基づいたおすすめ動画を何%という形で紹介してくれます。このおすすめ動画との相性が非常によく、どちらかといえば映画を見ても集中して最後まで見れない私でもおすすめ動画に上がった映画やアニメは最後まで集中してみることができます。またアカウントも家族と共有することができるため、おすすめ機能も含めてコスパがいいと感じています。ただ邦画や日本のドラマが少ないことが欠点かもしれません。
低予算Netflixアニメの安っぽい3DCGイマイチだなあ
— 未来へ… (@Tennuti11571) March 22, 2024
TFシージのNetflixアニメってリアリティのある戦争の側面が強くてメガトロンもオプティマスもそれぞれ指導者としての苦悩が描かれてて印象深かった
— アルプラ (@ap_1672) March 22, 2024
上記のNetflixの口コミを見てもわかるように、画質がプランで選べる点や視聴履歴からのおすすめ作品の相性の良さなどを使い勝手の良さと感じている人が多いようです。
オリジナル作品や、独占配信などの作品の魅力はさることながら、アプリの使い勝手も高評価ということがわかります。
またさらに詳しいNetflix 評判を知りたい方は、当サイトの別記事でもまとめています。
口コミからわかるNetflixのメリット・デメリットも詳細にまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
解約方法
Netflixの解約は、しっかりと手順を踏めば簡単に解約ができます。
Netflix 解約方法や手順だけでなく、解約したはずなのに請求がくるさいの対処法なども別記事で詳しくまとめています。
トラブルになってからではなく、事前に注意点を確認したいひとはぜひ参考にしてください。
ちなみにですが、登録した日から1ヶ月後に引き落としがあるので、どのタイミングで登録しても1ヶ月の利用料金が発生します。
また、Netflixの利用料金は日割り計算されないので注意しましょう。
7位:Lemino|音楽やスポーツ配信も充実

月額料金/支払い方法 | Leminoプレミアム:990円(税込)/docomo払い/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
アニメ見放題作品数 | 非公開 |
取扱ジャンル | 韓流アジア・アニメ・国内ドラマ・音楽・方が・エンタメ・スポーツ・洋画・海外ドラマ・キッズ・ニュース・ライブ |
初回登録特典/継続特典 | なし/なし |
ダウンロード機能 | ダウンロード不可 |
同時視聴 | 4台まで |
公式サイト | Lemino |
※2025年2月現在の情報です。
LeminoはdTVのリニューアル後の新しい動画配信サービスです。
2023年4月12日より提供がスタートされました。
Leminoでは映画やドラマ・ライブ配信などの幅広いジャンルが配信されています。
アニメに特化しているdアニメストアに比べて数は劣りますが、Leminoでもアニメ配信がありますよ。
Lemioには、月額990円(税込)のプランと無料配信の2通りあります。
無料配信プランには配信制限がかけられており、アニメを存分に見ることができません。
なので、LemioでアニメをするならLeminoプレミアムに登録しての視聴がおすすめです!
Leminoの無料お試し期間は31日間あるのでぜひ体験してみてくださいね。
Leminoはdocomoユーザー以外でも利用可能ですよ。
31日間無料トライアル
メリットとデメリット
Leminoのメリットは、ジャンルの多さと安定の作品数の多さ。
前サービスのdTV作品数が12万本だったのですが、Leminoでは16万本と多くなりました。
さらに、エモートライン機能・レビュー機能・感情検索機能・マイチャプター機能という4つの新機能も登場しています。
新機能を使いながら、作品を見るのも、作品を探すのも楽しくなりますよ。
デメリットは、Leminoにはダウンロード機能がないことでしょう。
ダウンロード機能がついていると、ダウンロードした作品は、通信環境など関係なく動画視聴できてとても便利です。
Leminoは通信環境がある場所でないと動画視聴ができないので注意しておきましょう。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの先行配信アニメ
- Lemino2024年春アニメの配信一覧
Leminoで配信されているおすすめ先行アニメは以下の作品です。
- キングダム第5シリーズ
- SHAMAN KING FLOWERS
- 月が導く異世界道中 第二幕
Leminoの口コミ
20代女性 5(大満足)エモートライン機能や、感情検索機能が斬新で使っていてかなり面白いです。今の感情のスタンプを選ぶだけで、おすすめ作品が表示されます。この機能を使って普段見たことないジャンルの作品を楽しんだり新たな発見ができます。アニメの種類もたくさんあるのでアニメ好きな私にとっては使い勝手良いです。
30代女性 4(ほどほどに満足)提供されて間もないサービスですが、かなり使い勝手が良いと感じます。まずアニメのラインナップも申し分ないですね!ファンタジーやアクションなど細かくジャンル分けもされていて自分が見たい作品がすぐに見つかります。ただ、ダウンロードして好きな場所でアニメを見れないのがネックかな〜と思いますね。
30代男性 4(ほどほどに満足)dTVから引き継いでLeminoを使っていますが、かなりバージョンアップされていていいですね。個人的に好きなアニメが配信されているので満足です。エモートライン機能などの新しい機能は特に使ってはいません。アニメ視聴だけを楽しみたいので今後も使うことはなさそうです。
個人的に月額料金は高いなぁ〜と思いつつも、1,000円以下なので継続して利用しています。アニメの配信数はそこそこ多いと思います。見逃しですぐに配信がされたりとリアルタイムで見逃した場合は比較的助かっています。他のジャンルの作品も豊富に取り揃えられている印象なのでオススメですね!
エモートライン機能など面白い機能がたくさんあってSNS感覚で使えるのですごく楽しいです。アニメも好きでよく見るのですが、音楽やライブ映像なども充実しているのでテレビに繋いでライブに行ったような感覚で楽しんでいます。月額990円で少し高いなと感じますが、それなりにコンテンツが充実しているのでいいかなと思います。
アニメだけでなく海外ドラマや韓流ドラマも充実している印象です。SNSのような感覚で作品を探すこともできるので、現代っぽい動画配信サービスだなぁと思っています。月額料金は1,000円以下なので全然継続して楽しめる価格だと思います。
Lemino結構見やすいし色々移行して欲しい
— まの いちや (@manoichiya) March 6, 2024
Lemino、アニメとは別の界隈で重宝している
#ラッキーナイト— アリマ (@KGKS1992) March 15, 2024
リリースされて比較的新しい配信サブスクですが、使い勝手の良さは好印象の口コミが多く感じます。
dTVからのリニューアルといった点でも、配信作品に関しては問題ないといった印象です。
アニメだけでなく、韓国系のエンタメやライブ系を見たい方にはおすすめの配信サブスクですね。
またLemino 評判については、当サイト別記事で詳しく解説しています。
dTVからリニューアルして何が変わったのか、実際使ってみてどうなのかなど、Leminoに関してさらに知りたい方は必見の内容です。
解約方法
Leminoの解約は、手順に沿って進めていくと問題なく解約をすることができますよ。
解約に際しての注意点ですが、Leminoには日割り計算がないので月途中でも1ヶ月分の月額料金が発生します。
そのため、次回更新日ギリギリに解約することがおすすめです。
Lemino 解約については、当サイトの別記事でもより詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
8位:Hulu|海外ドラマも豊富に配信

月額料金/支払い方法 | 1,026円(税込)/キャリア決済/クレジットカード/AppleID/LINE Pay |
---|---|
無料お試し期間 | なし |
アニメ見放題作品数 | 970作品以上 |
取扱ジャンル | 海外ドラマ・国内ドラマ・アニメ・洋画・邦画・韓国/アジア・バラエティ・ドキュメンタリー・ライブTV・特集 |
初回登録特典/継続特典 | なし/なし |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 4台まで |
公式サイト | Hulu |
※2025年2月現在の情報です。
Huluは、2011年いち早く日本に上陸した、動画配信サービスのなかでも先駆者的存在です。
アメリカ発のサービスなだけあり、海外ドラマのラインナップは随一ですが、2014年に国内事業を日本テレビが買収しています。
そのため日テレ系のコンテンツはもちろん、他社でもキー局の人気番組なら豊富に取り揃えていますよ。
アニメも970作品以上が見放題で、キッズアニメも多く扱っているので、家族で楽しむにはもってこいの動画配信サービスのひとつ。
基本的には、王道アニメ・今期放送されているアニメを配信している印象です。
ただし、他の動画配信サービスに比べると作品数は少ないので、アニメを楽しむには他の動画配信サービスを契約する方がいいでしょう。
2023年8月30日をもってHuluの無料トライアルは終了しましたが、王道アニメや今期放送されているアニメは視聴できるのでHuluをぜひ登録してみてくださいね。
日テレ作品・海外ドラマが豊富!
メリットとデメリット
Huluは、運営元がアメリカなので海外ドラマや洋画のラインナップが豊富のため、海外ドラマ好きにはメリットたっぷりです。
アニメを見たいのであれば、Huluはそこまで作品数が多くないので、アニメ中心に見るには不向きかもしれません。
デメリットをあげるとすれば、月額料金が1,026円(税込)とやや高めであること。
使いようによってはコスパが悪くなってしまうので、見たいアニメが配信されているかを事前にしっかりチェックしておきましょう。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- Hulu2024年春アニメの配信一覧
Huluで配信されているおすすめの独占配信アニメは以下の作品です。
- ポロロ THE MOVIE:ウイルスモンスターを退治せよ!
- ポロロ THE MOVIE:ドラゴン王国の大冒険
Huluの口コミ
40代男性 4(ほどほどに満足)動画配信サービスとしてHuluはかなりメジャーでありサービス内容もトップクラスであると思います。アニメのコンテンツも豊富で、見逃し配信サービスなどもあり、かなり充実しています。その他、海外ドラマや洋画、国内ドラマや邦画も充実していて、コスパはかなりいいと思います。ただAmazonPrimeと比較すると高い気がします。品質を向上させるのか、価格を落とすのか、どちらかの改善が欲しいところです。
20代女性 4(ほどほどに満足)様々なジャンルが見ることのできるサービスですが、アニメも充実しています。新着情報、近日公開情報、映画公開に合わせた特集ページの掲載、話題のアニメもタイムリーに視聴できます。見逃し配信もあるので、普段録画を使用する機会が少ないので良いです。また、一度視聴したことのある動画なのかが一目瞭然なので、使いやすいサイトです。
50代女性 4(ほどほどに満足)最初は海外ドラマを観たくて契約しましたが、最近はアニメを良く観ています。鬼滅の刃は、アニメが流行る前から観ていて、定額なのでお金を気にせず何度も観ました。今放送されているアニメの見逃し配信をするにはとても最適ですね。
20代男性 5(大満足)作品数が多くて種類別に分かれていて検索もしやすいので機能性からも種類からも満足できます。また、値段はそこそこ高いのですが、その分コスパが良くて新作も月で入ってくるので新鮮さもあり飽きずに楽しむことができます。
30代女性 3(普通)1ヶ月間無料お試しのキャンペーンをやっていた時に、登録しました。ジャンルごとの作品の検索の仕方が、ちょっと分かりにくいと感じました。出演者ごとに特集を組んでいたり、他の動画配信サービスとラインナップの違う作品を配信していたりして、個性がある気がします。
なぜか今更コナン熱が再燃してしまい、映画もTVシリーズもお得に見られるところを探したらHuluに辿り着きました。やっぱり日テレ系列のサービスだから強いですね。しばらくコナン漬けの生活になりそうです。
旬のアニメだけでなく、定番作品もたくさん揃っているので助かります。上の子は放送中のアニメを追いかけており、下の子はしまじろうをよく見ています。海外ドラマを見るために登録したのですが、子供の時間潰しにもなるのでよかったです。
アニメと海外ドラマが好きなので、バランスよく揃っていそうなHuluを選びました。月額だけで全部見放題なので、見たかった作品がレンタルで見られないなんてことがないのでストレスがありません。
Hulu結構沢山入ってるよ……👍👍👍
探しやすいし見やすいしおすすめ🫶— 愛姫 (@manaki_hime) March 25, 2024
Huluアニメ映画のレベル高すぎるな、Netflixでいいけど
— 犬飼いたいスタバの券使う (@turedure_69) January 25, 2023
Huluの口コミを見てわかるように、アニメ作品と絞ると物足りなさを感じる方もいました。
ただアニメで大人気のコナンの映画を見るならHulu!と言われるほど、他社と比べてラインナップが段違いです。
他のサービスだと、映画公開記念の期間限定ですが、Huluでは見放題で全作品配信しています。
その他実際の使用したユーザーだからこそわかる、Hulu 評判は当サイトの別記事でまとめています。
口コミからわかるメリット・デメリット部分もさらに詳しくした内容になっているので、登録を検討している方はぜひチェックしてください。
解約方法
Huluの解約は手順に沿って進めていくと簡単に解約をすることができます。
Huluには日割り計算のシステムがないので解約のタイミングは、次回更新日ギリギリが良いでしょう。
ですが、Huluは解約手続きをしても次回更新日までサービスは利用できるので忘れそうな方は早めに解約してもOKです。
Hulu 解約と合わせて、できていないときの対処法なども当サイト別記事で詳しくまとめています。
解約についても詳しく調べてから登録をしたいという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
9位:アニメ放題|キッズアニメを多数配信

月額料金/支払い方法 | 440円(税込)/ソフトバンク決済 |
---|---|
無料お試し期間 | 初月無料 |
アニメ見放題作品数 | 3,400作品以上 |
取扱ジャンル | アニメ |
初回登録特典/継続特典 | なし/なし |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 同時視聴不可 |
公式サイト | アニメ放題 |
※2025年2月現在の情報です。
アニメ放題は、月額料金440円(税込)というコスパの良さ、見放題アニメ3,400作品以上という豊富なラインナップが魅力になります。
新旧の人気アニメはいうまでもなく、キッズアニメにも力を入れているので、小さなお子様がいるご家庭におすすめ!
2020年10月をもって、運営元がソフトバンクからU-NEXTに変わったため、さらなる活躍が期待される動画配信サービスと言われていますよ。
2025年2月現在、新規登録はソフトバンクユーザー限定となっていて、ソフトバンク以外の方は利用ができません。(2020年9月30日までに登録した一般会員は、引き続き利用可能です)
動画配信サービス大手のU-NEXTが運営元と変わったアニメ放題は、今後どう変化するのか楽しみなサービスでもあります。
メリットとデメリット
見放題アニメの数ではdアニメストアの牙城を崩せないものの、配信数の多さとコスパの良さは見逃せません。
初月無料かつ、dアニメストアにないアニメを配信していることも多いので、アニメファンなら検討する価値ありです。
一方で、アニメ放題のデメリットはソフトバンクユーザーしか新規登録ができないところ。(2025年2月現在)
一時はキャリアフリーだったので、再びソフトバンクユーザー以外にも門戸を開いてくれるのを待ちましょう。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- アニメ放題2024年春アニメの配信一覧
アニメ放題で独占配信されているアニメはありませんでした。
アニメ放題の口コミ
20代男性 4(ほどほどに満足)現在放送している作品から昔の作品まで、多くのアニメが配信されており手頃な金額で見放題なのでとても満足しています。ただ新作など作品によっては配信されていない作品もある為、見たいアニメが見れない事も何度かありましたが、ほとんどの有名どころのアニメは視聴できるので十分満足はできます。
40代男性 5(大満足)アニメ放題はアニメが非常に豊富にあり個人的には観たい作品はほぼ全てあり大満足でした、比較的古い作品から新しい作品まで幅広く揃っているので不満を感じる事は現在もありません、料金も比較的安価で利用出来ているので総合的な利用感は凄く良いです。
20代男性 5(大満足)数多くのアニメを視聴できるとても使い勝手が良い動画配信サービスです。ジャンルごとに区分されているので自分の好きなジャンルを楽しむことができ、お気に入り登録をすればいつでも好きなアニメを観ることができます。
20代女性 4(ほどほどに満足)比較的観たいアニメは網羅していると思います。声優毎に、作品が紐付けされているので、この声優さん、この作品にも出演されているのかと、知らなかった発見があり、とても楽しめました。テレビのようにコマーシャルなく、連続シリーズのアニメを一気に観れるのも魅力だと思います。
放送中アニメの見逃し配信が大体揃ってます。だいたい学校の行き帰りに電車で見ることが多いので、1.8倍まで倍速再生できるのも便利です。
アニメ専門の動画配信サービスはdアニメストアの方が有名ですが、ソフバンユーザーならアニメ放題も一考の価値ありだと思います。マニアックなものはあまりないものの、人気アニメばかりなのでライトなアニメファンならこれで十分満足なんじゃないでしょうか。ソフバン限定なので、機種変がなかなかできません(笑)
月額だけで全部見放題なのが嬉しいです。他のサービスだと、同じ作品でもシーズンによっては課金しないと見れなかったりするものもあったりと、地味にストレスを感じるので…。今はSoftBankユーザーしか登録できないみたいなので、ちょっと優越感です(笑)
やっぱ通信が悪いわけじゃなくて #アニメ放題 が悪いだけか
ほんと使えないな
— 白蛇 牙烙〖 魔 〗 (@SirakutinawaG) March 24, 2024
お試し期間が終わったのでdアニメ解約。
悪くはなかったので再度加入の余地アリ。docomoの人は加入したほうがいいと思う。
アマプラ+DMMTVの組み合わせが今のところベストとかな。
あとひとつ加入するとしたらアニメ放題かdアニメ。
— 曲世 愛太郎(あきらお兄ちゃん) (@akiragogogo0621) March 22, 2024
アニメ放題の口コミを見てみると、そこでしか見れない作品があるからなどの理由で入る人もいました。
ただ通信が悪いなどのサービスとしての使い勝手に不満を感じている口コミも見受けられました。
アニメ放題だけで楽しむというよりは、別のサブスクと組み合わせてサブ的な使い方をしている人が多いようです。
解約方法
アニメ放題の解約は手順に沿って行えば問題なく解約ができます。
日割り計算はないので、いつ解約しても構いません。
ですが、解約をすると即時サービスを利用することができなくなり、作品の視聴ができないので注意しましょう。
アニメ放題 解約については本サイトの別記事にて詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
10位:TELASA|テレビ朝日の作品が豊富

月額料金/支払い方法 | 618円(税込)/auかんたん決済/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 15日間(元ビデオパス会員には適用されない) |
アニメ見放題作品数 | 452作品以上 |
取扱ジャンル | 邦画・洋画・国内ドラマ・海外/アジアドラマ・アニメ・キッズ・特撮・バラエティ・音楽・その他 |
初回登録特典/継続特典 | なし/毎月550円分のビデオポイント付与(翌月末まで) |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 1台まで |
公式サイト | TELASA |
※2025年2月現在の情報です。
TELASAは、KDDIとテレビ朝日による動画配信サービスです。
見放題アニメは452作品以上とさほど多くありません。
しかしテレビ朝日の作品を中心に、メジャーどころはきちんと押さえたラインナップです。
特に仮面ライダーなどの戦隊モノアニメを楽しみたい方は、TELASAは持ってこいの動画配信サービスですよ。
プランは「無料会員」と「見放題会員」の2種類あり、月額618円(税込)で「見放題会員」になると毎月550ポイントがもらえます。
ただし、このポイントはお試し期間中の15日間にはもらえず、有効期間も翌月末までと短いので注意しましょう。
TELASAを利用するにはau IDが必要ですが、auユーザー以外も登録できるのでご安心を。
TELASAの無料期間中の解約では、お金は一切かかりませんのでぜひお試しください。
メリットとデメリット
もともとはauユーザー限定の動画配信サービスだっただけあり、auユーザーにとっては使いやすい動画配信サービスです。
特に「auスマートパスプレミアム」に加入しているユーザーは、TELASAで「スマプラ」アイコンがついている作品が見放題!
そのためauユーザーは入って損のない動画配信サービスです。
一方、TELASAのデメリットは支払い方法が限られていること。
auユーザー以外がTELASAに登録するには、クレジットカードが必須です。
支払い方法に限りがあるものの、戦隊モノアニメをはじめとするTELASA独占配信のアニメも多くあるためぜひチェックしてみてくださいね。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- TELASA2024年春アニメの配信一覧
TELASAには独占配信のアニメはありません。
TELASAで配信されているアニメは他の動画配信サービスでも配信されているので、TELASAでの登録にこだわらなくても良いでしょう。
DMMTVやdアニメストアであれば、TELASAよりも安い月額料金でアニメを楽しむことができますよ。
TELASAの口コミ
50代男性 4(ほどほどに満足)TELASAを視聴するようになって1年程ですが、見たいアニメがたくさん見れたり、その他の料理番組やスポーツ番組でも分かりやすくチャンネル変えができるので助かります。私は昔のドラマやアニメを見る為に視聴していることが多いので、TELASAではそれが可能ですので嬉しいです。
私、TVerのCMが長いのが苦手で
U-NEXT
TELASA
FOD
Hulu
と民法全部見れるように
全部加入してるんだけど、
スピンオフとか増えてきてて
需要高すぎ案件🤣— 稀依(きい)@⛄💎🎫🙏 (@Hoku_ST6_love) March 21, 2024
TELASAから山河令消えてることさっき気づいた
あと20話ほどあったのにあーあ
陳情令関連が消えたらTELASAやめようかな
HDD容量ないしTVも買って12年だしな
TVにつけてる録画機能だからTV壊れたら録画観れんくなるし
買い替えてる余裕ねぇわてか絶対BLも今回TELASAじゃないから継続どうしようか悩む…
— 井澤千秋 (@chiaki_izawa) March 21, 2024
TELASAの口コミを見ると、サブ的な位置で利用している人が多く見られました。
見たい作品があるときに契約して、継続を悩む方も多いようです。
15日間は無料トライアルできるので、気になる作品があればまずはお試しして使い勝手をみるのがいいでしょう。
解約方法
TELASAの解約は、手順に沿って手続きをすると問題なく解約することができます。
TELASAは他の動画配信サービスと違い日割り計算があるのが特徴的です。
無料期間が終了した日の月末までの日割り料金が発生、そのあとは毎月1日に1ヶ月分の請求が発生します。
無料期間終了間際に解約するのがおすすめですが、有料会員であれば月末に解約するのがおすすめです。
さらにTELASA 解約について詳しく知りたい方は、別の記事でまとめています。
auIDの削除方法についても合わせて解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
11位:バンダイチャンネル|ガンダムシリーズが豊富

月額料金/支払い方法 | 1,100円(税込)/キャリア決済/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 初月無料 |
アニメ見放題作品数 | 2,100作品以上 |
取扱ジャンル | アニメ |
初回登録特典/継続特典 | なし/プレゼントキャンペーン |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 同時視聴不可 |
公式サイト | バンダイチャンネル |
※2025年2月現在の情報です。
バンダイチャンネルは、dアニメストアと並ぶアニメ専門配信サービスの2トップ。
アニメや特撮でおなじみのバンダイナムコの名に違わず、ガンダムシリーズをはじめとしたロボットアニメやSF・ファンタジージャンルに強いのが特徴です。
コスパの良さや見放題作品数ではdアニメストアに一歩譲るものの、dアニメストアにはないアニメも多く配信されているため要チェック!
また、ユーザー厳選のおすすめ特集が投稿・閲覧できたり、ライブ配信があったりと、ユーザー同士が交流する機会も多く設けられています。
「みんなでアニメを楽しみたい」という人には特におすすめの動画配信サービスです。
ただ、今期放送されているアニメや王道作品をみたいのであればアニメ配信数が多い動画配信サービスを利用すると良いでしょう。
メリットとデメリット
バンダイチャンネルの最大の売りは、「ロボットアニメや特撮ならお任せ!」と言わんばかりの充実したラインナップ。
ガンダムシリーズを筆頭に、新旧問わずロボットアニメの世界に存分に浸ることができます。
そんなバンダイチャンネルのデメリットは、画質がやや悪いこと。
配信されている作品のほとんどがHD以下のHQ画質なので、画質にこだわりのある人には向いていません。
ただしバンダイチャンネルしか配信されていないオリジナル作品もあるため、目的使いの動画配信サービスですね!
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの配信アニメ
- バンダイチャンネル2024年春アニメの配信一覧
バンダイチャンネルで独占配信されているアニメはありませんでした。
ガンダムなどロボットアニメを楽しみたいのであれば、バンダイチャンネルはおすすめです。
しかし今期配信されているアニメであったり、アニメの実写ドラマ・映画なども楽しむのであれば、U-NEXTやDMMTV、dアニメストアで楽しむことをおすすめします。
バンダイチャンネルの口コミ
20代男性 5(大満足)アニメのジャンル豊富で満足しています。私の好きで見たいアニメも揃っています。おすすめランキングや再生回数ランキング、口コミランキングなどユニークな企画もあり、今どんなアニメが人気なのかも把握できます。このバンダイチャンネルでほぼ全てのアニメを掌握できます。
30代男性 4(ほどほどに満足)無料部分もありますが、月額1100円(税込み)で4000点以上の作品が見放題。見放題は定期的に入れ替わります。課金方法もクレジットや携帯キャリア決済等、あります。バンダイさんの動画サイトという事で、グループ会社のサンライズさんのアニメが多く配信されている印象があります。私的には、嬉しいです。サンライズさんだけでなく、昔の物から最新作まで幅広く。ガンダムを始めとした、往年のサンライズさんのロボット、SFアニメのラインナップが多いです。又、アニメだけでなく、キャストさんによる生配信も視聴可能です。Twitterと連携して感想を視聴しながら発信する事も可能。ハッシュタグが自動で付くので、キャストさんが読み上げて下さる事もあるので、リアルタイムで共有できます。一作品、視聴を終えると、プロフィールに視聴済み作品のアイコンを頂けるのも、ファン心を擽ります。早く見なければ、という気持ちにさせてくれます。
20代男性 4(ほどほどに満足)昔のアニメから今のアニメが多数あり見逃してしまったアニメをサクッと見れるのが良いですね、他にもガンダム作品が初代から最新作までありガンダム作品を見直したり続きから見たりしたい時等ガンダム好きには利用したい動画サイトとなっています。
50代男性 4(ほどほどに満足)ガンダムやボトムズシリーズなどが好きなので、バンダイチャンネルを見ています。昔のバンダイ、日本サンライズのアニメ作品が豊富に見られるので、リアルロボットアニメが好きな人や富野由悠季氏の作品が好きな人にはお勧めのチャンネルです。
ロボットものとか、古めの作品とか、ラインナップがとにかく限定的です。でも、刺さる人には絶対刺さるのですごくニッチなアプリと言えるかもしれません。昔のアニメがリマスターで綺麗になっているのを見ると感慨深いですね。
学生時代にハマっていたガンダムシリーズが急に見たくなり、やっぱりバンダイチャンネルで見るのが正解かなと思いました。ブラウザとアプリで使える機能に差があるのか、検索しても片方ではヒットしないなんてことが結構よくあります。でもガンダムシリーズは全部揃ってるので大満足です。母はファーストシリーズのファンなので、親子で楽しんでます。
他のサービスじゃお目にかかれないサンライズ系の作品がたくさんあって助かります。バンダイチャンネルは最近の流行りをチェックしつつ、懐かしさに浸りたい人に向いていると思います。
奪還のロゼは反逆と復活のその後だから
劇場版の世界線の方なのか
L.L.とC.C.出てくるかな?
そしてまたもやディズニープラス独占…
コードギアスってサンライズなんだからバンダイチャンネルでやれよ…
大して見るもののないディズニープラスでやられるといちいち月額契約しなきゃいけなくて面倒だわ— 紅蓮XXXX (@g_scarlet_moon) March 23, 2024
最悪の方法がもうほんならバンダイチャンネル入ってNetflix一旦契約停止でTVシリーズとOVA主要作と劇場版主要作全部見るまでNetflix禁止、最悪の最悪でdアニメも停止でセイバーマリオネットJはバンダイチャンネルで見る。
— ダグラス坂井@試練の1ヶ月(~4/21) (@flatsakai) March 24, 2024
バンダイチャンネルの醍醐味は、ガンダムシリーズの配信ということが口コミを見てもわかります。
根強いファンが多いからこそ、たまに見たくなるといったところでしょう。
バンダイチャンネルの場合、ガンダムが見たい人はという動画配信サービスと言っても過言ではないですね。
解約方法
バンダイチャンネルの解約は手順に沿って進めていけば問題なく解約ができます。
バンダイチャンネルは解約をすると即時動画視聴ができなくなるので注意しておきましょう。
解約のベストなタイミングは、ブラウザ経由であれば月末・アプリ経由であれば登録日の2日前です。
バンダイチャンネル 解約については本サイトの別記事にて詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
12位:auスマートパス|動画や音楽も楽しめる

月額料金/支払い方法 | 548円(税込)/auかんたん決済/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
見放題作品数 | 220作品以上 |
取扱ジャンル | 映画・ドラマ・アニメ・特撮・キッズ・ファミリー |
初回登録特典/継続特典 | 初回登録特典:TELASA無料お試し期間15日→30日に延長 継続特典:割引/無料クーポン配布 au PAYマーケット(還元・送料無料/対象店舗のみ) 各種エンタメ楽しみ放題(動画・音楽・漫画・雑誌等) 5Gコンテンツ 利用可能 補償サービス(※利用キャリアにより内容が異なる) ※一部auユーザーのみの特典あり |
ダウンロード機能 | ダウンロード不可 |
同時視聴 | 1台まで |
公式サイト | auスマートパスプレミアム |
※2025年2月現在の情報です。
auスマートパスプレミアムは、KDDIが提供する総合エンタメサービスです。
動画の他にも、音楽・雑誌・コミック・ゲームが好きなだけ楽しめます。
また、スマートフォンの保障やセキュリティ対策といった「あんしんサービス」も!
見放題アニメの数は約220作品と少ないものの、メジャー作品がメインです。
そのため、今期放送されているアニメやコアな作品を楽しみたい方には不向きかもしれません。
なので、今期放送されているアニメなどを楽しみたい方はU-NEXTやDMMTVなどの動画配信サービスを利用すると良いでしょう。
auスマートパスプレミアムはTELASA同様、auユーザー以外も登録可能です。
30日間の無料お試し期間中に解約すればお金は一切かからないので、ぜひこの機会にお試しください。
auスマパスはauユーザー以外も利用可能
メリットとデメリット
auスマートパスプレミアムのメリットは、エンタメ以外にもお得なサービスを利用できることです。
クーポンの優待や、追加料金なしで人気アプリが使えるなど、日々の生活が便利になること間違いなし!
auスマートパスプレミアムに加入していると、同じKDDI系列の動画配信サービス「TELASA」で見放題となる作品も多いため併用利用もおすすめです。
ただし、auスマートパスプレミアムはあくまでスマートフォン向けのサービスであることにご注意。
TVには対応していない上、PCだと一気に使いづらくなるUIなので、複数のデバイスで楽しみたい人には不向きな動画配信サービスです。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- auスマートパスプレミアム2024年春アニメの配信一覧
残念ながら、auスマートパスプレミアムには独占配信のアニメがありませんでした。
なので、アニメが見たいからといってこのサービスの契約にこだわらなくても良いでしょう。
上記の作品は、他の動画配信サービスにも見放題配信として配信されているので、コスパが良いDMMTVがおすすめです。
auスマートパスプレミアムの口コミ
30代女性 2(少し不満)プレミアム会員なら無料で視聴できるとの触れ込みですが作品数が少ないのが残念です。またジャンルによって結構偏りがあるので、見たい作品が対象外ということもしばしば。色々使えるサービスの1つなので仕方がないとはわかっていますが、もう少し作品数が増えると嬉しいです。
20代女性 4(ほどほどに満足)auに登録したときに入ってて解約し忘れてそのまま使ってます。ただ使ってみたら意外といろいろ特典あるじゃんって感じです。確かにアニメの作品数は少ないけど、映画が安くなったり合わせて使える特典が多いので、なんだかんだコスパいいかな?
auスマートパス入会忘れてたからして来た!!
これで映画が安く見れる✨ pic.twitter.com/PWc9gU0Yje— ゆきのこ (@KarenYukky) March 17, 2024
さすがauスマートパス。マックのクーポン別日で使えるって。
— ak―yukio (@igoto49) March 16, 2024
auスマートパスプレミアムの口コミを見てみると、作品に満足というよりは映画が安く見れたり、クーポンが貰えたりと。
配信サブスクというよりは、他のサービスで恩恵を受けたと感じている人が多く見受けられました。
アニメの作品数に関しては、もう少し増やしてほしいと感じている人が多いようですね。
解約方法
auスマートパスプレミアムの解約は、手順に沿って進めていくと簡単に解約手続きをすることができます。
auスマートパスプレミアムは日割り計算がないので、なるべく無料トライアル期間ギリギリまでサービスを利用しましょう。
無料トライアル期間を1日でも過ぎると月額料金が発生するので注意してください。
またauスマートパス 解約方法だけでなく、解約することでのデメリット部分も別記事で説明しています。
実際のスクショと合わせて丁寧に解説していますので、気になる方はチェックしてみてください。
auスマパスの解約方法まで知ってから、auスマパスへの登録を検討しましょう。
13位:FODプレミアム|ノイタミナ作品が豊富

月額料金/支払い方法 | 976円(税込)/キャリア決済/Amazon Pay/AppleID/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | なし |
アニメ見放題作品数 | 1,100作品以上 |
取扱ジャンル | 国内ドラマ/映画・アニメ・バラエティ・アジアドラマ/映画・海外ドラマ/映画・ドキュメンタリー・音楽・舞台・スポーツ・キッズ・ファミリー |
初回登録特典/継続特典 | 100ポイント付与/毎月100ポイント付与(6ヶ月間有効) |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 不可 |
公式サイト | FOD Premium |
※2025年2月現在の情報です。
FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
月9などのドラマや映画のほか、フジテレビ系列の「ノイタミナ」枠のアニメが充実しているのが最大のポイント。
アニメの配信数自体は少ないので、アニメを満遍なく楽しみたいのであれば、DMMTVのようなアニメに特化したサービスを利用する方が良いでしょう。
ただ、FODプレミアム独占配信のアニメもあるので、アニメファンならチェックしておいて損はない動画配信サービスです。
月額976円(税込)でFODプレミアムに登録すると、毎月100ポイントがもらえます。
残念ながらFODの無料トライアル期間は終了していますが、ノイタミナ作品や独占配信アニメに興味があればチェックしてみてくださいね。
フジテレビ作品見放題!
メリットとデメリット
FODプレミアム会員になると、動画見放題に加えて電子書籍サービスも利用可能です。
「アニメディア」「声優グランプリ」を含む180冊以上の雑誌が読み放題になります。
一方FODプレミアムのデメリットは、自社放送以外のアニメのラインナップが乏しいこと。
放送中のアニメや話題のタイトルは配信されていますが、他は古めのものが多いです。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- FODプレミアム2024年春アニメの配信一覧
FODプレミアムで配信されているおすすめの独占配信アニメは以下の作品です。
- サザエさん【傑作選】
- サザエさん【1960〜70年代】
- ウソップ物語
- 星屑テレパス
- セスタス -The Roman Fighter-
FODプレミアムの口コミ
20代男性 4(ほどほどに満足)値段は980円くらいなのでまあまあするのですが、アニメの種類は他では配信されてないものが多くてそれが満足できます。種類自体はそこまでないのでお気に入りがあれば契約をお勧めします。他のコンテンツも充実しているのは良いです。
20代女性 5(大満足)過去に放送していたアニメを再度見たくて登録しました。私は、FODのプレミアム会員になっているのでほとんどのアニメが見放題です。かなり昔のアニメや映画も見ることができるので懐かしい作品を楽しむことができます。また、最新のアニメも多く取り扱っているので見逃しなどなく視聴することが可能です。アプリ内操作も簡単なので困る事はないと思います。
好きなBL漫画のアニメが見たくて登録しました。ドラマの方が多いので、私みたいに特定の作品にしか興味がない人は割高かもしれませんが、雑誌も読み放題だし、電子書籍サービスとしても使えるので満足しています。
どちらかというと、やはりドラマの方が強い印象です。ただし、FODプレミアムは独占配信やここだけのオリジナルアニメも多いので、それ目当てに登録する価値は十分あると思います。有料会員だと先行配信見れたりするのでおすすめです。
他のサービスみたいに自動でポイントがもらえるわけじゃなく、付与日に自分でバナークリックして獲得しに行く必要があるのでちょっと面倒。でもちゃんと毎回もらえば1,300円分にもなります。月額はそこまで安くないですが、ポイント還元が大きいのでお得だと思います。
FOD、アニメ実況するような層にとって魅力が無さすぎるので仕方ない(フジのドラマとバラエティばっかじゃね…)
— 芝村矜侍 (@kyouji0716) August 25, 2021
プライムビデオにFODアニメがたくさん入ってきたからどれから観ようかとウキウキしてる間にチャンネル権を奪われる。
— 生コン女子部(新米) (@namaconjyo4bu) June 16, 2019
FODプレミアムの口コミを確認してみると、気になっているBLアニメを見たくて登録した。
月額980円でそこそこ高いけど、見たいアニメがあって登録したが、無料トライアルが復活してほしい。
なども声も多く見られました。
無料トライアルがなくなってしまって残念ですが、作品力というところで独占配信作品に対しての期待があるようです。
FODプレミアムに迷っている方は、まず配信作品を確認してみることをおすすめします。
解約方法
FODプレミアムの解約は手順に沿って進めていけば問題なく解約手続きができます。
FODプレミアムは日割り計算がないため、契約満了のギリギリで解約するのがベストです。
解約をしてしまうと即時にサービスが利用できなくなり、ポイントもなくなるので注意しましょう。
さらに詳しいFODプレミアム 解約方法を知りたい方は、当サイトの別記事で解説していますので参考にしてください。
流れだけでなく、トラブルにならないための注意点についても説明しているので必見の内容です。
14位:ビデオマーケット|アニメのみならず映画も豊富

月額料金/支払い方法 | プレミアムコース:550円(税込) プレミアム&見放題コース:1,078円(税込) キャリア決済/クレジットカード |
---|---|
無料お試し期間 | 初月無料 |
アニメ見放題作品数 | 519作品以上 |
取扱ジャンル | 映画・ドラマ・アニメ・韓流・アジア・キッズ・エンタメ・ドキュメンタリー・その他 |
初回登録特典/継続特典 | 毎月付与される550ポイントは登録月からもらえる/毎月550ポイント付与 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可 |
同時視聴 | 同時視聴可 (公式サイトに制限の記載なし) |
公式サイト | ビデオマーケット |
※2025年2月現在の情報です。
ビデオマーケットは、24万本以上という国内トップクラスの配信数を誇る動画配信サービスです。
旧作だけでなく新作のドラマやアニメも網羅しており、見逃し配信を行っている作品も多数あります。
料金プランは、月額550円(税込)の「プレミアムコース」と月額1,078円(税込)の「プレミアム&見放題コース」の2種類。
「プレミアム&見放題コース」では、アニメを含む40,000本の対象作品が見放題になるほか、有料作品も割引価格で購入できます。
またどちらのプランでも、登録月から550ポイントが毎月もらえますよ。
初回登録は登録月が無料で楽しめるので、ぜひこの機会にお試しください。
メリットとデメリット
お目当ての作品以外にも目移りしてしまうほどの配信数の多さが売りのビデオマーケット。
毎月ポイントがもらえる数少ない動画配信サービスの1つでもあり、550ポイントで動画2,3本が視聴できます。
しかし、基本的にビデオマーケットは「レンタル」がメインの動画配信サービスであることにご注意。
新作アニメは1話のみ無料で、2話以降は課金が必要なケースがほとんどです。
完全見放題なアニメはやや古めのラインナップなので、新作アニメを見たい人には物足りないかもしれません。
2024年春アニメの配信一覧とおすすめの独占配信アニメ
- ビデオマーケット2024年春アニメの配信一覧
残念ながら、ビデオマーケットには独占配信のアニメがありません。
上記の作品は他の動画配信サービスでも視聴可能です。
そのため、ビデオマーケットにこだわる必要がなく、アニメ配信数が多いDMMTVなどを利用すると良いでしょう。
ビデオマーケットの口コミ
40代男性 4(ほどほどに満足)他のサービスの無料期間は使っていたので、たまたま登録したことなかったビデオマーケットで試しました。他と変わらない使い勝手で特に問題なく楽しんでいます!作品のラインナップも有名どころのアニメはあるし、普通に楽しむ分には十分なサービスですね!
ビデオマーケットずいぶんと渋いアニメあるな
あらすじ
太平洋戦争の開戦時に製作されたアメリカのプロパガンダ・アニメーション。出っ歯でチビの日本人キャラクターがたくさん登場し、徹底的に日本を馬鹿にする。『東京』をビデオマーケットでみよう! https://t.co/HrYLdHo51E
— 穂積昭雪@怪奇事件本発売中 (@hodumiakiyuki) March 21, 2024
じょしらく 第一話 公式動画 By ビデオマーケット https://t.co/Fi8ODpYp0H @YouTubeより やっぱりあやねるはこのころが一番だな!
— 淡雪@流川市民 (@awayuk) March 20, 2024
ハヤテのごとく! 第一話 公式動画 BY ビデオマーケット https://t.co/sd1MOWb5w4 @YouTubeより
懐かしい…小学生の時見てた
全部は覚えてなかったけど😂
— マジヤスメ・アユリッチグミP (@Pocky_1111_0127) March 19, 2024
当サイトで口コミを集めたところ中々集まりませんでしたが、Twitterでは面白い口コミを見つけました。
過去のアニメであったり、懐かしい作品の取り扱いに感動しているというものです。
マニアックにこれが見たい!という作品がある方は、チェックしてみるのもありですね。
解約方法
ビデオマーケットの解約は、手順に沿って手続きを進めていけば問題なく解約できます。
残念ながら、ビデオマーケットには日割り計算がありません。
毎月1日に月額料金が発生するため、月末での解約がベストのタイミングです。
ビデオマーケット 解約についてさらに詳しく本サイトの別記事で解説しています。
解約方法やなぜ解約できないのかなどの疑問点など含めて解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
アニメ見放題サブスクのおすすめを【目的別】に紹介
ここでは、おすすめのアニメ見放題のサブスクを紹介しています。
選び方の部分で比較すべき点を解説しましたが、アニメサブスクの目的に合わせて最適な配信サービスを選ぶようにしましょう。
当サイトでは以下の目的に合わせて、おすすめのアニメサブスクを紹介していきます。
- 無料トライアルがあるおすすめアニメサブスク
- 大人向け規制解除版も配信しているおすすめアニメサブスク
- 子供向けキッズアニメも配信しているおすすめサブスク
- 登録なしでアニメを見放題配信しているおすすめの無料サイト
- レンタルできるおすすめのアニメサブスク
無料で見たい、ニッチな作品まで見たいなどそれぞれの目的に合わせてサブスクをチェックしてみてください。
アニメ見放題サイトで無料トライアルがあるおすすめサブスク一覧
アニメをサブスクで視聴するのに、どこの動画配信サービスを使うか迷っている方は、まず各サービスの無料体験を試してみましょう。
以下無料体験が30日ほどと長く、アニメを見るのにおすすめな動画配信サービスです。
動画配信サービス | 月額・お試し期間 | 概要 |
---|---|---|
550円(税込) ※1 31日間無料 ※2 |
アニメ5,700作品が見放題 ※4 docomoユーザー以外も登録可 |
|
550円(税込) 14日間無料 |
アニメ5,600作品配信 2022年12月スタートの新しいサービス 初回登録時に550ポイント付与 |
|
2,189円(税込) 31日間無料 |
アニメ5,600作品が見放題 全ジャンル32万作品以上が見放題 電子書籍サービスも充実 初回登録で600ポイントGET |
|
600円(税込) 30日間無料 |
アニメ659作品が見放題 アニメ以外のジャンルも人気作目白押し 電子書籍や音楽も好きなだけ楽しめる |
|
900円(税込) 31日間無料 |
アニメ見放題作品は非公開ながら多め 感情で選べるレコメンド機能 韓国コンテンツも多め |
上記の表は、2025年2月現在の情報です。
アニメサブスクを継続すると、月額料金がかかります。
その前に無料お試し期間を使って、月額料金を払う価値があるのか試せるのはありがたいこと。
「dアニメストア」と「U-NEXT」はアニメの見放題作品数がとにかく多いです。
さらに、「dアニメストア」と「DMMTV」と「Amazonプライムビデオ」は、月額料金がワンコインほどとコスパが抜群のサブスク!
上記の5つの動画配信サービスには、どれも無料お試し期間が約1ヶ月間あります。
ただU-NEXT、dアニメストア、Amazonプライムビデオに関しては、運営期間も長いのでもう初回登録特典は利用済という方も多いでしょう。
そんな方におすすめのサブスクが、アニメ配信数などは大きく変わらず2022年12月〜スタートした「DMMTV」になります。
DMMTVはアニメをメインに配信している動画配信サービスで、現在放送中のアニメから懐かしい作品まで勢ぞろい!
ただアニメの配信数に対して、コスパを考えると上記5つの動画配信サービスの中でもdアニメストアがおすすめです。
dアニメストアであれば、声優さんのオリジナル動画やライブ映像などのコンテンツも豊富に配信されています。
そのため、アニメをとことん楽しみたい方は、dアニメストアで使い勝手を無料で試してみてくださいね!
アニメ特化オリジナルコンテンツあり
またその他アニメ見放題サービスは、たくさんあり別記事で詳しく解説しています。
完全無料で見れるサイトや、おすすめのアニメアプリ機能までまとめているのでぜひ参考にしてくださいね。
コスパの良いアニメサブスクならdアニメストア

dアニメストアは、5,700作品以上のアニメが配信されており、昔懐かしいアニメや現在放送中のアニメなど幅広い作品を取り扱っています。
ジャンルが15種類で分かれていて、キーワード検索や作品50音順など、見たい作品を素早く検索することも可能です。
5,700作品以上のアニメが配信されていて、アニメ好きには堪らない動画配信サービスですが、dアニメストアはアニメだけの動画配信サービスではありません。
2.5次元舞台や、アニソン・声優のライブ配信、ラジオ配信なども取り扱っていて、アニメ以外のコンテンツも楽しむことができますよ。
月額550円(税込)がかかりますが、初回は31日間無料で作品を楽しむことができます。
とにかくアニメをたくさん見たい!という方には、おすすめのアニメサブスクなのでこの機会にぜひdアニメストアを試してみてください!
アニメ特化オリジナルコンテンツあり
他サービスの無料期間を使いきってるならDMMTV

DMMTVは、2022年12月〜スタートしたアニメも見れるサブスクなので、まだまだ使ったことがない人が多いことでしょう。
しかし大手DMMの運営ともあって、配信作品数・料金ともに申し分ないと話題の動画配信サービスです。
アニメを無料でみたいな!と思っても、他の配信サービスの無料期間は使い終わったなんて人は、まず試してほしいサービスになります。
月額料金が550円と良心的なだけでなく、アニメ配信数に関して5,600作品を超えるとのことで、dアニメストアにも迫る勢いです。
また同時視聴も4台までまで可能なので、家族や友達とのシェアも可能。
14日間の無料お試し期間があり、550ポイントももらえるので、まずはこの機会にDMMTVで無料でアニメを視聴してみてくださいね!
配信数と料金のコスパ最強
アニメ以外も欲張りに動画見るならU-NEXT

U-NEXTは5,600作品のアニメが見放題で、最新のアニメも最速で配信されることが多い動画配信サービスです。
最新のアニメはもちろん、ここでしか見れない懐かしいアニメや王道の大ヒット作品も多く取り揃えられています。
U-NEXTでしか見れないアニメについては、別記事にてまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね。
U-NEXTはアニメの他にも、ドラマや映画などのコンテンツも楽しむことができるのでおすすめのサブスクです!
特典ポイントを利用すれば、アニメの原作になっている漫画もお得に読むことができますよ。
月額2,189円(税込)がかかりますが、初回は31日間無料で作品を楽しむことができます。
アニメはもちろん、ドラマや映画、音楽などのコンテンツも同時に楽しみたい方はこの機会にぜひU-NEXTを試してみてください!
見放題配信数国内No.1
アニメ以外もコスパよく見るならAmazonプライムビデオ

海外の通販大手Amazonが提供しているAmazonプライムビデオ。
当初は、海外ドラマや洋画の配信が多い印象でしたが、現在はアニメにも力を入れており659作品が見放題配信されています。
現在は、アニメだけでなく邦画や日本のドラマなどの作品も多く取り扱っていて月額600円(税込)でたくさんの作品を楽しむことが可能です。
アニメなどの動画コンテンツだけでなく、音楽も楽しむことができるので登録していても飽きることがありません。
月額600円(税込)がかかりますが、初回は30日間無料で作品を楽しむことができます。
アニメの他にも映画やドラマなどの動画コンテンツや音楽などを楽しみたい方はぜひこの機会にAmazonプライムビデオを試してみてください!
アマプラオリジナル作品が面白い!
アニメの動画配信で大人向けや規制解除版も配信しているおすすめサブスク一覧
規制解除版アニメとは、主に性的なシーンや著しく残虐なシーンを修正していないバージョンのことです。
地上波で放送する場合、こうしたシーンはカットされたり、修正を加える場合がほとんど。
しかし動画配信サービスによっては、元の作品そのままを配信している場合があります。
規制解除版アニメが見られる主な動画配信サービスは以下の3つです。
動画配信サービス | 月額料金(税込) | 無料期間 | 規制解除版アニメの数 |
---|---|---|---|
2,189円 | 31日間無料 | 15作品 | |
550円 | 31日間無料 | 14作品 | |
![]() AT-X |
770円 | 登録月無料 | 3作品 |
※上記の表は、2025年2月現在の情報です。
U-NEXTの規制解除版のアニメ作品一覧
終末のハーレム<無修正Ver.>
回復術士のやり直し やり直しver.
「なんでここに先生が!?」完全版
ノブナガ先生の幼な妻 完全版
おくさまが生徒会長!完全版
つぐもも リミッター解除版
ドメスティックな彼女 袋とじver.
モンスター娘のいる日常 OAD
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
ストライクウィッチーズ
IS<インフィニット・ストラトス>
異種族レビュアーズ 裏オプVer.
女神寮の寮母くん。風紀まもるくんシースルーバージョン
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術~マジ魔王Ver~
kiss×sis OAD
dアニメストアの規制解除版のアニメ作品一覧
なんでここに先生が!? 完全版
ドメスティックな彼女 袋とじver.
終末のハーレム 無修正ver.
巨蟲列島 劇場版
学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド
極黒のブリュンヒルデ
グリザイアの迷宮(迷宮のみ)
トータル・イクリプス
女神寮の寮母くん。シースルーver.
回復術士のやり直し やり直しver.
不徳のギルド ちょっと不徳な配信ver.
ド級編隊エグゼロス<Hネルギー解放版>
異種族レビュアーズ 裏オプver.
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術〜マジ魔王ver.〜
AT-Xの規制解除版のアニメ作品一覧
回復術士のやり直し
ピーター・グリルと賢者の時間
異種族レビュアーズ
アニメの動画配信でキッズ向けも配信しているおすすめサブスク一覧
次に、キッズ向けのアニメを多く配信している動画配信サービスをまとめました。
各サービスごとに、特におすすめのアニメ10作品もご紹介するので参考にしてくださいね。
動画配信サービス | 月額料金(税込) | キッズ向けアニメ |
---|---|---|
550円 ※1 | ふたりはプリキュア 忍たま乱太郎 おじゃる丸 |
|
550円 | ポケットモンスター アンパンマン しまじろう |
|
2,189円 | おしりたんてい こびとづかん ピングー |
|
990円 | スティッチ! くまのプーさん パグ・パグ・タイム |
|
548円 | それいけ!アンパンマン アイカツプラネット! デジモンアドベンチャー |
|
1,026円 | ザ・ペンギンズ from マダガスカル ミニオンズ ミュークルドリーミー |
|
600円 | 妖怪ウォッチ! PUI PUI モルカー ポケットモンスター |
※上記の表は、2025年2月現在の情報です。
dアニメストアの子供向けアニメ
ポケットモンスター
まじめにふまじめ かいけつゾロリ
妖怪ウォッチ
ふたりはプリキュア
忍たま乱太郎
おじゃる丸
カードファイト!!ヴァンガード
イナズマイレブン
デジモンアドベンチャー
おジャ魔女どれみ
DMMTVの子供向けアニメ
ポケットモンスター
しまじろう
妖怪ウォッチ
新幹線変形ロボ シンカリオン
プリキュアシリーズ
名探偵コナン
あたしンち
きかんしゃトーマス
U-NEXTの子供向けアニメ
それいけ!アンパンマン
おしりたんてい
名探偵コナン
こびとづかん
妖怪ウォッチ
ゲゲゲの鬼太郎
ピングー
プリパラ
アイカツ!
しましまとらの しまじろう
ディズニー+の子供向けアニメ
スティッチ!
くまのプーさん
ミッキーマウス クラブハウス
いっしょにあそぼう!パグ・パグ・タイム
せいぶのねこキャリー
バンピリーナ
マーベル ライジング:バンドバトル
フューチャーアベンジャーズ
ハルク スマッシュヒーローズ
スター・ウォーズ 反乱者たち
auスマートパスプレミアムの子供向けアニメ
それいけ!アンパンマン
ポケットモンスター
デジモンアドベンチャー
ミニオンズ
PUI PUI モルカー
美少女戦士セーラームーン
NARUTO-ナルト-
おジャ魔女どれみ#
アイカツプラネット!
妖怪ウォッチ♪
Huluの子供向けアニメ
ポケットモンスター
アイカツフレンズ!
それいけ!アンパンマン
ザ・ペンギンズ from マダガスカル
ミッフィーのぼうけん
ピカイア!
ゲゲゲの鬼太郎
タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~
ミニオンズ
ミュークルドリーミー
Amazonプライムビデオの子供向けアニメ
名探偵コナン
ドラえもん
ポケットモンスター
PUI PUI モルカー
妖怪ウォッチ!
デジモンアドベンチャー
妖怪学園Y~Nとの遭遇~
スポンジ・ボブ
Yes!プリキュア5GoGo!
トムとジェリー
登録なしでアニメを見放題配信している無料サイト一覧
クレジットカードの情報を登録したくない
無料で使うのに、会員登録する意味ってある?
そんな面倒くさがりさんには、完全無料・会員登録不要で利用できる動画配信サービスがぴったりです。
- AbemaTV
- U-NEXT
- TVer
- YouTube
- Nアニメ
上記のサイトであればお金も手間もかけずにアニメ動画配信を視聴することができますよ。
無料なので、有料ほど手厚いサービスは受けられないことにご注意ください。
アニメを無料提供する運営費用を賄うため、CM広告が表示されるのは当然です。
アニメ見逃し配信については当サイトの別記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
以下、無料のアニメ動画配信サービスのデメリットも含めて特徴を表にまとめています。
動画配信サービス | 無料配信のアニメ | デメリット |
---|---|---|
放映中アニメ 旧作 |
広告あり 無料視聴分は第1話と最新話のみ |
|
放映中アニメ | 放映中でもログインしないと視聴できないアニメもある | |
放映中アニメ 旧作 |
広告が多い 動作が不安定 |
|
YouTube | 公式チャンネルがある作品 | 広告が多い いつまで配信されるか不明 |
Nアニメ | 放映中アニメ 旧作 |
広告が多い 画質が悪い |
また、アニメの見逃し配信は期間限定となります。
早ければ数日、遅くても次のエピソードが配信されるまでの1週間だけしか見られないので、気になる作品がある時はお早めに!
AbemaTV

見放題のアニメ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
315作品以上 | スマホ/PC/TV/タブレット | AbemaTV |
※2025年2月現在の情報です。
- AbemaTVで無料視聴できるアニメ一覧
AbemaTVは、サイバーエージェントとテレビ朝日による動画配信サービスです。
映画やドラマ、アニメの他にも、バラエティや報道番組など幅広いラインナップを提供しています。
AbemaTVで見られるアニメは、現在放映中のものと、過去の人気作の2種類があります。
現在放映中のアニメは、見逃し配信がメインのため、会員登録なしの無料で見られるのは、第1話と最新話のみの場合がほとんどです。
過去の人気アニメは無料で全話見られるものも多いですが、基本的には数日でラインナップが入れ替わります。
チェックをしていると、案外無料で見れるアニメもあるかもしれませんね!
また月額960円(税込)でプレミアム会員になると、「プレミアム」対象作品が見放題になります。
無料お試し期間も2週間あるので、まずは無料で体験してみることをおすすめします。
アベマオリジナル作品が面白い!
U-NEXT

見放題のアニメ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
25作品以上 | スマホ/PC/TV/タブレット | U-NEXT |
※2025年2月現在の情報です。
- U-NEXTで視聴できるアニメ一覧
実は、U-NEXTでも会員登録不要・アニメを見ることができます。
その場合、視聴できるのは今季放映中のアニメの最新作のみ。
またU-NEXTで取り扱いのある放映中のアニメでも、会員登録不要で見られるものと、ログインしなければ見られないものがあるのでご注意ください。
まずは試しに放送中アニメを登録なしで見て、使い勝手をチェックしてみるのもありですね!
TVer

見放題のアニメ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
25作品以上(2025年2月現在) | スマホ/PC/TV/タブレット | Tver |
- TVerで無料視聴できるアニメ一覧
TVerは、民放TV局が共同で提供する動画配信サービスです。
「日本テレビ」「テレビ朝日」「TBS」「テレビ東京」「フジテレビ」の番組を完全無料・会員登録不要で見ることができます。
TVerは基本無料ですが、見られるアニメは基本的に現在放映中の作品の最新話のみです。
そのため、「今季アニメをチェックしているけど、先週見逃した…」という時にうってつけの動画配信サービスといえるでしょう。
月に1、2作品ほど「スペシャル作品」として旧作アニメがラインナップに加わりますが、全話見られるわけではないのでご注意ください。
YouTube

見放題のアニメ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
18作品以上(2025年2月現在) | スマホ/PC/TV/タブレット | YouTube |
- YouTubeで無料視聴できるアニメ一覧
YouTubeは、Google社が運営する世界最大の動画共有サービスです。
動画を投稿できたり、閲覧したりでき、世界中で利用されていますよ。
YouTubeにも、アニメの公式チャンネルやアニメーション会社の公式チャンネルがあります。
1話のみ配信されているものもありますが、たっぷり何十話も配信されているアニメがほとんどです。
新シリーズの予告動画なども配信されていることもあるので、アニメの公式チャンネルはとてもワクワクします。
YouTubeは誰でも動画のアップロードができるため、公式ではない違法アップロード動画も少なくはありません。
なので、視聴の際は注意しましょう。
Nアニメ

見放題のアニメ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
28作品以上(2025年2月現在) | スマホ/PC/TV/タブレット | Nアニメ |
- Nアニメで無料視聴できるアニメ一覧
Nアニメは、ニコニコが運営しているアニメの無料動画やアニメに関する情報などが集まっているサイトです。
基本的に会員登録が必要ですが、無料アニメ動画は登録不要で視聴することができます。
基本的に無料で視聴することができるのは、今期放送されているアニメ作品の最新話のみです。
「先週見逃した!」などの時にNアニメで無料視聴するのも良いですね!
無料で視聴できる代わりに、画質が最高360pまでと少し粗め、動画途中に広告が入ってくるので視聴の際は注意しましょう。
アニメをレンタルできるおすすめの動画サブスク一覧
ここではアニメをレンタルできる2つの動画配信サービスについてまとめました。
- TSUTAYA DISCAS|ジブリや昔の名作アニメも見れる
- クランクイン!ビデオ|子供から大人まで楽しめるアニメを配信
月額料金など細かく紹介していきます。
TSUTAYA DISCAS|ジブリや昔の名作アニメも見れる

月額料金 | 定額レンタル4:1,026(税込) 単品レンタル:0円/都度課金 |
---|---|
無料お試し期間 | 14日間 |
送料 | 定額レンタル4:無料 単品レンタル:1〜2枚:297円/3〜4枚:341円/5〜6枚:440円/7〜8枚:550円/9〜10枚:682円/11〜13枚:792円/14〜16枚:902円 |
レンタル可能枚数(月間) | 定額レンタル4:4枚 単品レンタル:上限なし |
継続特典 | なし |
支払方法 | クレジットカード/キャリア決済 |
※2025年2月現在の情報です。
TSUTAYA DISCASは、自宅にDVD・CDが届くレンタルサービスです。
月4枚借りられる定額レンタル4、枚数を固定せず好きな枚数を借りる単品レンタルと、2つの料金プランがあるので、借りたい枚数などでプランを選ぶようにしましょう。
アニメはもちろんのこと、映画やドラマなど豊富に取り扱っています。
特にジブリ作品を観たい方にはおすすめのサービスです。
動画配信サービスで配信されていることがないジブリ作品ですが、TSUTAYA DISCASでは豊富に取り扱っていますよ。
ジブリ作品だけでなく昔の名作などもレンタルされているので、幅広く作品を楽しむことができます。
TSUTAYA DISCAS無料お試し期間については当サイトの別記事にて解説しているのでぜひチェックしてみてくださいね。
クランクイン!ビデオ|子供から大人まで楽しめるアニメを配信

月額料金 | 990円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 14日間 |
初回登録特典 | 1,000ポイント |
継続特典 | 毎月2,000ポイント付与 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
同時視聴台数 | 5台まで |
支払方法 | クレジットカード/キャリア決済 |
公式サイト | クランクイン!ビデオ |
※2025年2月現在の情報です。
クランクイン!ビデオとは、新作映画やアニメ・ドラマが楽しめる動画配信サービスです。
他の動画配信サービスと違って、見放題配信作品はなく完全レンタル制となっています。
付与されるポイントを利用して、気になる作品をレンタルする仕組みです。
レンタルした作品をダウンロードした場合、オフラインで再生できる期間が最大48時間と決まっているので視聴期限には注意しましょう。
クランクイン!ビデオの無料お試し期間は14日間あるので、気になった方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
失敗しない!アニメサブスクの選び方
さてここまでの解説で、主要な動画配信サービス14社の特徴は掴んでいただけたでしょう。
定額の見放題サービスの中でも、アニメサブスクに力を入れているものも多く見られます。
アニメサブスクでは、最速配信であったり、配信作品によっても選ぶべきものが変わってくるでしょう。
アニメ好きが覚えておくべき、動画配信サービス選びのポイントは以下の3つです!
- 観たいアニメ作品の配信の有無や見放題配信数
- 無料お試し期間の有無とコスパ
- アプリの対応デバイスやダウンロード機能などの使い勝手
それでは、1つずつ順番に見ていきましょう。
観たいアニメ作品の配信の有無や見放題配信数
まず最初に自分が見たいアニメが配信されているかをチェックしておくことは必須です。
たとえ配信されていても「レンタル」対象の場合は課金が必要なので、できるだけ、できるだけ「定額で見放題」の動画配信サービスを選びましょう。
また作品によっては、特定の動画配信サービスが最新シーズンを独占配信していることがあります。
例えば、2022年10月から放送の「ゴールデンカムイ(第4期)」の場合。
第1期〜第3期は見放題の動画配信サービスも多いですが、第4期はAmazonプライムの見放題独占配信のため、Amazonプライムビデオでしか見れません。
また放送中のアニメであれば、放送後すぐに配信を始めるサービスと数日後に始まるサービスと時差があるアニメもあります。
そのためいつから配信がスタートするか、どこがいち早く配信をするのかはチェックが必要。
ただし、人気アニメの独占配信は、実質「先行配信」であることが多いです。
時間が経てば他の動画配信サービスでも見放題配信になる可能性は高いので、焦らず待ってみるのも1つの手です。
以下に、2025年2月現在の独占配信タイトルの一例をあげておきます。
動画配信サービス | 独占見放題タイトル |
---|---|
劇場版 BLOOD-C The Last Dark 風都探偵 アーシアン1〜3 |
|
アーケイン A.I.C.O. Incarnation 異界探偵トレセ 陰謀論のオシゴト エデン 賭ケグルイ双 |
|
ゴールデンカムイ(第4期) ヒューマンバグ大学 ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ |
|
サザエさん【傑作選】 サザエさん【1960~70年代】 |
アニメは数え切れないほどの作品数あるので、自分が知らないだけで面白いアニメもたくさんありますよ。
ほどんどの動画配信サービスでは閲覧履歴からおすすめの作品を表示してくれます。
動画配信サービスのアニメ配信数が多ければ多いほど、面白いアニメに出会える確率が上がりますよ。
U-NEXTの場合、ワンピース エッグヘッド編を見た場合、このようにおすすめの作品を紹介してくれます。

「話題になっていて作品名は知っているけれど、実際視聴したことがない」
「おすすめに表示されたならこのアニメ見てみよう!」
など、新しいアニメを見るきっかけにもなりますね。
このように「おすすめ」から新しい出会いを探してみましょう。
無料お試し期間の有無とコスパ
ポイント2つ目は、継続する場合のコスパを考えること!
月額料金が高めの動画配信サービスは、アニメ以外のジャンルも豊富だったり、ポイントがもらえます。
そのため総合的に見るとコスパが良くなったりすることもありますよ。
「アニメだけ見られればいい」のか、「アニメ以外も興味がある」のかは、自分の最適な動画配信サービス選びにおいて重要です。
アニメが定額で見れるサブスクはたくさんあります。
無料お試し期間があったり、月額料金のコスパが良いなど動画配信サービスを比較してみましょう。
詳しい動画配信サービス 比較は、当サイトの別記事にて詳しく解説しているので、動画配信サービス選びの参考にしてみてくださいね。
今回ご紹介した動画配信サービス14社のうち、10社は無料お試し期間があります。
そのためまずは、思い切って体験してみて使い勝手をチェックしてみるといいですね!
以下に、無料お試し期間の有無と、ポイント配布の有無をまとめておきます。
動画配信サービス | 無料お試し期間 | ポイント |
---|---|---|
31日間無料 ※2 | なし | |
14日間無料 | 初回登録時550ポイント | |
31日間無料 | 600ポイント/月 継続で1,200ポイント/月 |
|
![]() アニメ放題 |
初月無料 | なし |
30日間無料 | なし | |
30日間無料 | なし | |
31日間無料 | なし | |
15日間無料 | 550ポイント/月 | |
なし | なし | |
なし | 100ポイント/月 | |
なし | なし | |
なし | なし | |
![]() ビデオマーケット |
初月無料 | 550ポイント/月 |
![]() バンダイチャンネル |
初月無料 | なし |
※上記の表は、2025年2月現在の情報です。
アプリの対応デバイスやダウンロード機能などの使い勝手
動画配信サービスをどう活用するかによって、サブスクのアプリ機能を考慮することも大事です。
移動時間やスキマ時間にサクッと手軽に楽しめるのが動画配信サービスのメリット。
そのため、
- ダウンロード機能があるのか?(オフラインで見れるか?)
- スマホやテレビ、タブレットやパソコンで見れるのか?
- 1つのアカウントで同時視聴は何台までいけるのか?
- 倍速での動画視聴はできるのか?
などの機能を事前に確認しておかないと、使ってみて思ったサービスと違ったなんてこともありえます。
これらのアプリの使い勝手に関しては、アニメの取り扱い作品やコスパをチェックするのと同じくらい大事です。
動画配信サービスによっては、事前のダウンロードができないところもあります。
移動中に見たいと考えている人は、ダウンロード機能の確認は必須です。
また、「自宅にいる時はTVの大画面で動画を見たい」「家族で利用したいけど、それぞれ別の作品を見たい」こともあるでしょう。
対応デバイスの種類や、子アカウントで同時視聴が可能かどうかも調べておくと役立ちます。
以下の動画配信サービスの機能の特徴を見れば丸わかりなので、ぜひ参考にしてくださいね!
動画配信サービス | テレビ対応 | ダウンロード機能 | 同時視聴 | 倍速再生 |
---|---|---|---|---|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 (iOS/Andoridアプリのみ) |
最大4台まで
|
1.25〜2.0倍速
|
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
最大4台まで
|
0.6〜1.8倍速
|
|
![]() テレビ対応 |
不可
|
1.0〜2.0倍
|
||
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
3台
|
なし
|
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
2〜4台まで
|
なし
|
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
最大4台まで
|
0.5〜1.5倍
|
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード不可 |
不可
|
1.0〜2.0倍
|
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
最大4台まで
|
0.75〜1.8倍
|
|
![]() アニメ放題 |
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
不可
|
0.6倍〜1.8倍
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
不可
|
0.75〜2.0倍
|
|
![]() バンダイチャンネル |
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
不可
|
なし
|
![]() テレビ非対応 |
![]() ダウンロード不可 |
不可
|
なし
|
|
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
不可
|
1.0〜1.5倍
|
|
![]() ビデオマーケット |
![]() テレビ対応 |
![]() ダウンロード可 |
制限なし
|
1.0〜1.5倍
|
※上記の表は、2025年2月現在の情報です。
動画をテレビで見ることができる動画配信サービスはたくさんあります。
アニメが見れるサブスクのほとんどはアプリが備わっていますが、使い勝手に関しては様々です。
ダウンロードは絶対したい、倍速再生で時短したいなど、アニメを見る際の条件はそれぞれに違うので、自分にあったサブスクを選びましょう。
アニメサブスクや動画配信サービスに関する知っておきたい知恵袋
アニメ動画配信サービス(サブスク)に関する知っておきたい知恵袋をご紹介します。
- アニメを見れる無料海外サイトはリスクが高い
- 違法サイトでのアニメ視聴は危険
- アニメ動画配信の無料と有料の違い
- Youtubeは無料で見れるアニメが限られる
では、1つずつ紹介していきます。
アニメを見れる無料海外サイトはリスクが高い
アニメを見れるサイトの中には無料と謳っている海外サイトもあります。
「無料で見られるならお得だな!」と簡単に考えてしまう方もいることでしょう。
海外サイトだからといって全て危険というわけではありませんが、中には違法アップロードしているサイトもあるため注意が必要ですよ。
アニメにも著作権があるので、それを無視して許可なく作品をサイトにアップロードすることは立派な犯罪です。
無料海外サイトには、ウイルス被害やフィッシング詐欺などのリスクもあります。
ウイルス被害やフィッシング詐欺はパソコンにセキュリティソフトが入っていても、全てを防ぎきる事は困難です。
アニメ動画をダウンロードしたと思ってファイルを開いたら違うサイトにつながり、高額請求をされたり、ウイルス感染したりという被害も実際におきています。
無料海外サイトはこのようなリスクがあるので利用しないようにしましょう。
アニメを違法サイトで見るのは危険!
海外サイトでなくても、違法的にアニメを配信しているサイトもあります。
違法的にアニメを配信しているサイトでアニメを視聴すると以下のリスクが想定されますよ。
- 個人情報の流出
- デバイスのウイルス感染
クレジットカード情報や住所、電話番号などの個人情報の流出のリスクがあり、クレジットカードを不正利用されたりしてしまう可能性があります。
また、違法サイトを利用したデバイスがウイルス感染し、デバイスが故障する可能性もあります。
違法サイトでアニメを視聴するとこのようなリスクがあるため、絶対に利用しないようにしましょう。
アニメ動画配信の無料と有料の違い
アニメ動画配信の無料と有料の違いを表にまとめてみました。
月額料金 | メリット | デメリット |
---|---|---|
有料 | 配信されていれば自分のタイミングで作品が見放題 動画視聴中に広告が流れない ダウンロードすれば通信量を消費せず視聴できる |
月額料金がかかる |
無料 | 月額料金がかからない | 動画視聴中に広告が流れる 自分のタイミングで作品が見られない 配信数が少ない 同時視聴などの機能面が充実していない |
無料のものでも動画を視聴することができますが、動画の途中で広告が流れたり、自分の好きなタイミングで動画視聴することができません。
一方、有料は動画の途中で広告が流れることがありませんし、見たい作品が配信されていれば自分の好きなタイミングで視聴することができます。
有料版では2週間〜1ヶ月ほどの無料トライアル期間を設けていることが多いです。
無料トライアル期間を使えばお金をかけずに視聴することができます。
有料版がどのようなものか試したい方にはぴったりですよ。
Youtubeは無料で見れるアニメが限られる
Youtubeでは、公式チャンネルが一部アニメ動画をアップロードしているため無料で視聴することができます。
- ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
- ポケモン公式YouTubeチャンネル
- TOHO animation チャンネル
- 日活アニメチャンネル
などのアニメの公式チャンネルがありますよ。
ただ、見れるアニメは予告編やPV、1話のみなど限られるため、動画配信サービスを利用してアニメを見ることをおすすめします。
動画配信サービスでは、見放題配信されている作品であれば、いつでも好きな時間に視聴可能です。
初回登録時に無料トライアル期間を設けている動画配信サービスも多いので利用してみてくださいね。
アニメサブスクや見放題動画配信サイトのよくある質問
ここではアニメが見れるアプリに関するQ&Aをまとめています。
- アニメが無料で見れるアプリは違法?
- アニメが見れるアプリは無料期間中に解約できる?
- アニメサイトや動画配信サブスクの無料トライアルは何度も利用できる?
- アプリで見れるアニメのサブスクでおすすめは?
アニメが無料で見れるアプリは違法性があるのか、無料期間中に解約できるのかなど、アニメが見れるアプリに関してよくある質問ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アニメが無料で見れる動画配信サイトは違法?
アニメが無料で見れるアプリの中には、アニメを違法アップロードするものもあり利用は危険です。
違法アップロードされたアニメを視聴すると、視聴しているデバイスにウイルスが入り、電話番号やクレジットカード情報などの個人情報が抜き取られる危険性もあります。
ですので、本記事で紹介した公式サービスを利用してアニメを視聴しましょう。
公式サービスの中には無料お試し期間を設けているサービスもありますので、登録して試してみてくださいね。
アニメが見れるアプリは無料期間中に解約できる?
無料期間中での解約は可能です。
無料期間中に解約しても違約金はかかりません。
ですが、無料期間を1日でも過ぎたら月額料金が発生してしまいますので注意してください。
サービスによって無料期間や解約方法が異なるため事前に確認するようにしましょう。
アニメサブスクの無料トライアルは何度も利用できる?
どの動画配信サービスも無料トライアルは原則1回のみです。
無料トライアルが終わればすぐに月額料金が発生してしまうので、無料期間のみ利用したい場合は忘れず期間内に解約手続きをしましょう。
またU-NEXTやAmazonプライムビデオなどでは、無料登録をした方限定で2度目の無料トライアルを実施してくれることもあります。
開催タイミングはバラバラなので、あまり期待はできませんがそのようなキャンペーンがあることは頭に入れていてもいいかもですね。
まとめ|アニメサブスクのおすすめはDMMTV!動画配信数・料金のコスパが最強
この記事では、アニメ視聴におすすめな動画配信サービス(サブスク)をまとめました。
- アニメ視聴できる動画配信サービス(サブスク)には無料期間があるものがある
- ダウンロードや同時視聴の機能が充実している動画配信サービス(サブスク)が多い
- 登録不要で利用できる動画配信サービス(サブスク)がある
- 海外サイトや違法サイトでのアニメ視聴は危険
アニメ視聴ができる動画配信サービスはたくさんあることがわかりました。
動画配信サービスの多くは無料トライアル期間を設けているものがあるので、お金をかけずにサービスを試すことができます。
数ある動画配信サービスの中で、アニメ視聴を楽しむならDMMTVがおすすめ!
最新のアニメから王道の人気アニメなど配信数も多く見放題作品も多いですよ。
DMMTVはオリジナル番組も豊富なので、他では見られない動画も視聴できます。
DMMTVには14日間の無料トライアル期間があり、無料トライアル中は一切料金がかかりません!
この機会にぜひDMMTVでアニメをお楽しみください!
配信数と料金のコスパ最強
サービス名 | 月額料金 無料期間 |
見放題作品数 | 強いジャンル |
---|---|---|---|
2,189円 31日間 |
32万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
2,200円 30日間 |
35万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
550円 14日間 |
非公開 | アニメ バラエティ |
|
550円 31日間 |
5,300本以上 | アニメ | |
500円 30日間 |
非公開 | アニメ 映画 バラエティ |
- 動画見放題配信数32万本!動画配信サービスの中でNo.1
- 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
- ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
- 無料お試し期間は14日間で、最大4枚/月レンタル可能
- ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
- 新規登録で550ポイントがもらえる
- 継続しても550円とコスパ最強!
- 独占配信のアニメやバラエティが好評
この記事でわかること