野球・サッカーに次ぐ日本3番目のプロスポーツとして2016年に誕生したbリーグ。
日本国内におけるバスケットボールのレベル向上が期待されています。
野球やサッカーの試合は、地上波などテレビで見られる機会も多いですが、bリーグの試合はどこで見られるのか気になりますよね。
そこで今回は、bリーグの放送を見る方法と、お金をかけずに無料で見る方法を紹介します。
見放題配信数国内No.1
bリーグの放送を見る方法
bリーグの放送を見る方法は、以下の7種類から選べます。。
- 地上波(NHKやBS)
- バスケットLIVE
- バスケットLIVE for Prime Video
- U-NEXT
- J SPORTS
- J SPORTSオンデマンド
- BS10(BS Japanext)
bリーグは、NHKのような地上波でのテレビ放送のほか、BS、動画配信サービス、ケーブルテレビチャンネルと様々な方法で見られます。
ただし利用するサービスによって、料金はもちろん見られる試合も異なる点に注意が必要です。
Bリーグを見られる方法がこれほど多いと、どの方法で見れば良いか分からなくなってしまいますよね。
そこで、まずはこれら7種類のBリーグを見る方法の特徴を一覧表にまとめました。
違いも比較できると思うので、サービス選びの参考にしてくださいね。
地上波 | バスケットLIVE | バスケットLIVE for Prime Video | U-NEXT | J SPORTS | J SPORTS オンデマンド | BS10(BS Japanext) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 地上波 | 動画配信サービス | 動画配信サービス | 動画配信サービス | ケーブルテレビ/衛星放送 | 動画配信サービス | 衛星放送 |
月額料金(税込) | 無料 |
|
900円 | 2,189円 | 登録方法により異なる |
|
無料 |
見られる試合 |
|
|
|
|
|
|
|
無料期間 | なし | なし | 7日間 ※Amazonプライムは30日間 |
31日間 | 登録方法により異なる | なし | なし |
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
地上波や衛星放送のBS10は、放送を受信できる環境にさえあれば無料でBリーグが見られるのが最大の強みです。
ただし、地上波や衛星放送のようなテレビ放送の場合、放送される試合が限られるため、残念ながら全試合を見ることはできません。
全試合チェックしたいと考えている人には、バスケットLIVEやU-NEXT、J SPORTSオンデマンドのような動画配信サービスの利用がおすすめです。
動画配信サービスでは、ライブ配信のほか見逃し配信も行なっています。
時間や場所に縛られることなく、いつでもどこでも自由にBリーグを応援できるのです。
しかし、サービスによってはBリーグの中でもB1リーグしか配信を行っていない場合もある点に注意が必要です。
全試合確実にチェックしたい本格的なバスケットボールファンの人には、BリーグとWリーグの全試合配信に対応しているバスケットLIVEがおすすめです。
一方で、B1リーグが見られれば十分だと感じている人は、U-NEXTやバスケットLIVE for Prime Videoも選択肢の一つとしてみても良いでしょう。
U-NEXTやバスケットLIVE for Prime Videoでは、Bリーグのほか映画やドラマ、アニメなどのコンテンツが視聴可能です。
様々なジャンルの動画を取り扱っているので、スキマ時間や余暇の時間をより一層楽しむことができるようになるといったメリットがあります。
地上波と違って月額料金は発生するものの、無料トライアルを使えば一定期間 無料でBリーグが見られます。
このように、予算やBリーグに対する熱量はもちろん、その他コンテンツへの興味の有無からあなたに合ったサービスを探すと失敗がないでしょう。
以下では、各サービスの概要と特徴を詳しく解説していきます。
一緒に、候補の絞り込みを行っていきましょう!
地上波(NHKやBS)
地上波では、Bリーグの試合を一部放送している場合があります。
特にNHKではBリーグの試合を数多く放送しています。
Bリーグ2024-2025ではレギュラーシーズンの注目試合はもちろん、オールスターゲーム、チャンピオンシップ、チャンピオンシップファイナルの放送を予定しています。
地上波だけでなく、NHKの運営するBS放送や動画配信サービスの「NHKプラス」でも放送・配信が行われることもあります。
地上波での放送は、全試合ではないものの無料で見られるという点が大きなメリットです。
バスケットLIVE

月額料金(税込) |
|
---|---|
種類 | 動画配信サービス |
見られる試合 |
|
視聴可能コンテンツ | バスケットボール |
対応デバイス | スマートフォン/パソコン/タブレット/TV |
見逃し配信 | あり |
無料トライアル | なし |
ソフトバンク株式会社が運営するバスケットLIVEは、BリーグとWリーグの全試合配信を行う動画配信サービスです。
bリーグの試合が見られるサービスは数多くありますが、BリーグとWリーグの全試合配信に対応しているのはバスケットLIVEだけです。
さらに、高校バスケや大学バスケの試合も見られるので、国内のバスケットボールに興味のある人におすすめ。
試合配信を楽しみながらクラブや選手に対して応援ができる応援機能を備えており、売上の一部は活動資金としてクラブへ分配されるため、選手へ応援の気持ちを届けられるのも嬉しいポイント。
ただ試合を見るだけでなく、応援の気持ちを伝えられることで、より一層チームやBリーグへの関心が強まりますね。
また、国内リーグはもちろん、日本代表の試合配信にも対応しているのが嬉しいポイント。
追加料金なしでハイライトや特集、話題の選手のインタビューや プレー集まで見られます。
アプリを利用すれば、1画面で複数の試合を同時に視聴することもできます。
なんと最大4試合まで視聴できてしまうので、どんな試合も見逃したくない人や本当にBリーグが好きでたまらない人におすすめのサービスです。
なお、ソフトバンクユーザーならば月額料金の10%にあたる50円相当が、PayPayポイントとして還元されます。
ただし還元率は10%相当なので、もっとお得に利用したい人は年額プランでの契約がおすすめです。
年額プランの場合5,500円なので、月額プランを1年間利用した場合と比べて1,100円(2ヶ月分)安くなります。
長期間の利用を検討している人は、年額プランもぜひチェックしてみてくださいね。
バスケットLIVE for Prime Video

月額料金(税込) | 900円 (バスケットLIVE for Prime Video:300円+Amazonプライム:600円) |
---|---|
種類 | 動画配信サービス |
見られる試合 |
|
視聴可能コンテンツ |
|
対応デバイス | スマートフォン/パソコン/タブレット/TV |
見逃し配信 | あり |
無料トライアル | 7日間 ※Amazonプライムは30日間 |
Amazonプライムビデオチャンネルとは、Amazonプライム会員が個別に登録できるサービスです。
様々なジャンルのサービスが低価格で利用できるので、通常のAmazonプライムビデオで物足りない部分を補えるのが特徴です。
そんなAmazonプライムビデオチャンネルのスポーツ関連チャンネルの一つが、バスケットLIVE for Prime Videoです。
通常のAmazonプライムの月額料金600円に、バスケットLIVE for Prime Videoの利用料として月額300円を追加で支払うことで、バスケットLIVEで放送されている一部番組が見られるようになります。
バスケットLIVEに登録した場合、月額料金が550円です。
バスケットLIVE for Prime Videoは月額900円ですので少し割高にはなりますが、Amazonプライムビデオ内の動画も見られるので比較的コスパは良いといえます。
さらに初回登録時にはAmazonプライムで30日間、バスケットLIVE for Prime Videoで7日間の無料トライアルが利用できます。
バスケットLIVEに直接登録した場合には無料トライアルがないので、無料で視聴したい人はこちらからの登録がおすすめです。
その他にも、アマゾンでのお買い物がより便利になったり、1億曲がシャッフル再生できるAmazon Music Primeが利用できるようになるといったメリットがあります。
Bリーグ以外にも映画やドラマなどの動画視聴に興味のある人や、 よくAmazonでお買い物される人におすすめのサービスです。
ただし、バスケットLIVE for Prime VideoではバスケットLIVEの一部試合のみ視聴可能となっており、BリーグについてはB1リーグの試合しか見られない点に注意が必要です。
アマプラオリジナル作品が面白い!
U-NEXT

料金(税込) | 2,189円 |
---|---|
種類 | 動画配信サービス |
見られる試合 |
|
視聴可能コンテンツ |
|
対応デバイス | スマートフォン/タブレット/パソコン/TV/ゲーム機 |
見逃し配信 | あり |
無料期間 | 31日間 |
動画配信サービスのU-NEXTといえば映画やドラマのイメージが強いですが、スポーツの配信にも力を入れています。
2024年10月に開幕した『B.LEAGUE2024-2025』のB1リーグ戦では、全720試合のライブ配信を行っています。
月額プランに登録すれば、追加料金もなく全試合のライブ配信そして見逃し配信が見られます。
B1リーグ戦のみと見られる試合は限られますが、バスケットボール以外にもゴルフやサッカー、野球、総合格闘技など様々なスポーツの配信を行っているのが特徴です。
初回利用時には31日間の無料トライアルが利用でき、この期間内にもBリーグの試合を見ることができます。
無料トライアル期間中に解約すれば、料金は発生しないので安心して利用できますね。
さらに、U-NEXTでは、30万本以上の動画と200誌以上の雑誌が見放題である点が強みです。
なるべくお金をかけずにBリーグを見たい人や、スポーツ以外のコンテンツも視聴したい人におすすめのサービスです。
見放題配信数国内No.1
J SPORTS

月額料金(税込) | 登録方法により異なる |
---|---|
種類 | ケーブルテレビ/衛星放送 |
見られる試合 |
|
視聴可能コンテンツ |
|
対応デバイス | テレビ |
見逃し配信 | なし |
無料トライアル | 登録方法により異なる |
国内外の様々なスポーツをお届けするスポーツテレビ局のJ SPORTSでも、Bリーグを放送しています。
衛星放送のスカパーやJ:COM、ひかりTVなどのケーブルテレビへ契約することで、Bリーグはもちろん様々なスポーツの番組が見られるようになります。
野球やサッカーといった国内でもメジャーなスポーツはもちろん、モータースポーツやサイクルロードレースのような地上波ではあまり放送されないスポーツまで幅広く取り扱っているのが特徴です。
対応デバイスはテレビのみではありますが、録画して楽しめるのがJ SPORTSの魅力です。
バスケットボール以外にもスポーツ全般に興味がある人や、衛星放送やケーブルテレビを契約して見られるチャンネルを増やしたいと考えている人におすすめのサービスです。
なお、J SPORTSでは次に紹介する「J SPORTSオンデマンド」という動画配信サービスも運営しています。
J SPORTSで放送のある全ての番組が見られるわけではないのですが、スマートフォンやタブレットのような端末も利用でき、見逃し配信にも対応しています。
より自由にBリーグを観戦したいという人は、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
J SPORTSオンデマンド

月額料金(税込) |
|
---|---|
種類 | 動画配信サービス |
見られる試合 |
|
視聴可能コンテンツ |
|
対応デバイス | スマートフォン/タブレット/パソコン/TV |
見逃し配信 | あり |
無料トライアル | なし |
国内外のスポーツを放送しているケーブルテレビチャンネルの「J SPORTS」
そのJ SPORTSによる動画配信サービスが「J SPORTSオンデマンド」です。
J SPORTSオンデマンドでは、バスケットボールや野球、ラグビー、バレーボールなどの試合動画を配信しています。
バスケットボールについては、Bリーグのほか、高校バスケや大学バスケの試合も取り扱っています。
スマートフォンやパソコンなどインターネット環境下にある端末を使えば、好きな試合をいつでもどこでも観戦できるのが魅力です。
見逃し配信にも対応しているので、時間や場所を気にせず自由にBリーグが見られます。
またJ SPORTSオンデマンドは、使い方に合わせて料金プランを選ぶことができます。
様々なスポーツに興味がある人に総合パック、バスケットボール関連動画のみが見られる単品パックの2つから加入プランが選べます。
さらに、13歳以上25歳以下の人を対象にしたU25割というプランも用意されているのも嬉しいポイント。
これからプロを目指したい学生さんにもぴったりの動画配信サービスです。
BS10(BS Japanext)

月額料金(税込) | 無料 |
---|---|
種類 | 衛星放送 |
見られる試合 | B1リーグ一部試合 |
視聴可能コンテンツ |
|
対応デバイス | テレビ |
見逃し配信 | なし |
無料トライアル | なし |
2025年1月に「BSJapannext」と「スターチャンネル」を合併し、新たに誕生した衛星放送チャンネルの「BS10」
なんとBリーグ2024-2025では、全国地上波・BS局として初、シーズン60試合の中継を実施しています。
見られるのはB1リーグの60試合のみですが、衛星放送が見られる環境下にあれば誰でも無料で見られる点が最大の強みです。
また、毎週火曜日22時からは、ハイライトや各クラブ情報、選手やチームの密着映像などをまとめたオリジナル番組を放送しています。
ただ試合を見るだけでなく、選手やチームについて知ることで、より一層Bリーグの世界観を楽しむことができますね。
BS10の元となった「BSJapannext」は、テレビ通販でお馴染みの『ジャパネットホールディングス』の子会社である『ジャパネットブロードキャスティング』が放送を手がけています。
そのため、地元である長崎県の関連番組はもちろん、地上波では見られない一風変わった番組を数多く制作しています。
これらの番組も、ぜひチェックしてみてくださいね。
bリーグの放送を無料で見る方法
Bリーグの放送を無料で見る方法として、無料で見られるチャンネルを利用する方法と、有料のサービスを無料トライアルを利用する方法があります。
ただし、無料で見られるチャンネルを利用する場合には、見られる試合が限られる点に注意が必要です。
Bリーグの放送を無料で見る方法には、以下の4つが該当します。
- 地上波(NHKやBS)
- BS10(BS Japanext)
- U-NEXT
- バスケットLIVE for Prime Video
これら4つのサービスは、いずれもbリーグを無料で見られます。
以下では、各サービスの特徴や注意点、そしてどのような人におすすめなのかを解説していきます。
地上波(NHKやBS)|誰でも無料
Bリーグの放送を無料で見る最も手軽な方法は、地上波放送を利用することです。
Bリーグの一部試合は、NHKやNHKの運営するBSにて放送されています。
さらに、Bリーグに所属するチームのある都道府県にお住まいであれば、地方局にて放送される試合が見られる可能性もあります。
しかし、地上波で放送のある試合はほんの一部に限られます。
全ての試合を見ることはできないということを理解した上で、利用する必要があります。
・絶対に無料で見たい人
・一部試合が見られれば十分な人
・地元チームを応援している人
BS10(BS Japanext)|衛星放送 無料放送局
衛星放送チャンネルのBS10(旧 BS Japanext)でも、一部試合が無料で見られます。
BS10(旧 BS Japanext)は、衛星放送を受信できれば誰でも無料で見られるチャンネルです。
かつては衛星放送を見るためには、家庭にアンテナを設置する必要がありました。
しかし近年、BS放送が受信できるアンテナを備えたテレビが増えており、誰でも比較的簡単に衛星放送が見られるようになっています。
ご自宅にテレビがあれば、一度視聴可否をチェックしてみることをおすすめします。
BS10(旧 BS Japanext)は、Bリーグ2024-2025では、全国地上波・BS局として初、シーズン60試合の中継を実施しています。
残念ながら全試合を見ることはできませんが、地上波と比べると見られる試合数が多いのが魅力です。
また、毎週火曜日22時からは、ハイライトや各クラブ情報、選手やチームの密着映像などをまとめたオリジナル番組を放送しています。
選手やチームについても理解した上で、試合を楽しみたい人にぴったりのサービスです。
・絶対に無料で見たい人
・一部試合が見られれば十分な人
・選手やチームについても知りたい人
U-NEXT|31日間無料トライアル
動画配信サービスとして、国内最大級の規模を誇るU-NEXT。
そんなU-NEXTではスポーツのライブ配信にも力を入れています。
2024年10月に開幕した『B.LEAGUE2024-2025』のB1リーグ戦では、全720試合のライブ配信を行っています。
月額プランに登録すれば、追加料金もなく全試合のライブ配信そして見逃し配信が見られます。
U-NEXTの月額料金(税込)は2,189円ですが、初回登録時には31日間の無料トライアルが利用できます。
無料トライアル期間中には、有料会員と同じようにコンテンツの視聴が可能なため、すぐにBリーグを見ることができます。
過去の試合も一定期間内であれば、見逃し配信という形で見られます。
無料トライアル期間中に解約すれば、料金は発生しないので無料でBリーグが見られるのです。
また、U-NEXTでは31万本以上の動画と200誌以上の雑誌が見放題です。
ファミリーアカウントを利用すれば、最大4台まで同時視聴が可能なので家族での利用にもぴったりです。
Bリーグ以外にもエンタメに興味のある人は登録しておいて損のないサービスですよ。
・B1リーグを全試合チェックしたい人
・映画やドラマの視聴にも興味がある人
・総合格闘技やゴルフなどバスケットボール以外のスポーツも好きな人
見放題配信数国内No.1
バスケットLIVE for Prime Video|7日間&30日間無料トライアル
Amazonプライムビデオ内でバスケットLIVEが見られるバスケットLIVE for Prime Video。
見られるのはB1リーグのみですが、通常のバスケットLIVEにはない無料トライアルが利用できるのが魅力です。
バスケットLIVE for Prime Videoなら、初回7日間の無料トライアルが適用されます。
さらに、バスケットLIVE for Prime Videoを視聴するためには、Amazonプライム会員になる必要があるのですが、こちらは30日間無料で利用することができるのです。
ただし利用を継続する場合には、AmazonプライムビデオチャンネルにバスケットLIVEを追加する形となるため、月額900円となる点に注意が必要です。
(Amazonプライム月額料金600円+バスケットLIVE for Prime Video月額料金300円)
バスケットLIVEに単体で登録するよりも、少し料金は高くなりますが、Amazonプライムビデオ内のコンテンツも見られるようになります。
その他にも、Amazonプライム会員特典として対象商品の送料が無料となったり、1億曲の楽曲やプレイリストを広告表示なしでシャッフル再生にて楽しめる「Amazonミュージックプライム」などが利用可能です。
無料期間は短いものの、その他受けられる特典が豊富な点が強みです。
・バスケットLIVEを無料で利用したい人
・コスパの良さを重視したい人・Amazonでのお買い物の機会が多い人
アマプラオリジナル作品が面白い!
バスケットライブとバスケットライブfor Prime Videoの違い
先ほど、バスケットLIVE for Prime Videoであれば7日間無料でBリーグが見られると紹介しました。
しかし実は、それ以外にもバスケットLIVEとバスケットLIVE for Prime Videoは少しずつサービス内容に違いがあります。
各サービスの違いについて簡単に一覧表にまとめました。
バスケットLIVE | バスケットLIVE for Prime Video | |
---|---|---|
料金 | 月額:550円 年額:5,500円 |
月額:900円 |
無料期間 | なし | 7日間 ※Amazonプライムビデオは30日間 |
配信コンテンツ |
|
|
支払方法 |
|
|
バスケットLIVEとバスケットLIVE for Prime Videoの最大の違いは、見られるコンテンツの種類です。
バスケットLIVEではバスケットLIVE for Prime Videoと比べると、より多くの試合が見られます。
そのため、バスケットボールが本当に好きで、どんな試合も見逃したくない人におすすめです。
対して、Bリーグに興味を持ったばかりという人は、無料トライアルのあるバスケットLIVE for Prime Videoからはじめてみるのも一つの手です。
以下では、料金・無料期間・配信コンテンツ・支払方法といった視点から、2つのサービスの違いについてより詳しく解説していきます。
料金
バスケットLIVEとバスケットLIVE for Prime Videoの大きな違いは料金です。
バスケットLIVEの料金(税込)は月額550円・年額5,500円で、バスケットLIVE for Prime Videoの月額料金(税込)は900円です。
バスケットLIVE for Prime Videoは、Amazonプライムビデオチャンネルの一つです。
Amazonプライムビデオチャンネルは、Amazonプライムビデオの内容では物足りないと感じる部分を補えるサービスを、追加料金を支払って追加するというものです。
そのため、Amazonプライムの料金に加えて、追加するサービスの料金を支払う必要があります。
バスケットLIVE for Prime Videoの場合には、Amazonプライムの月額料金(税込)600円とバスケットLIVE for Prime Videoの月額料金(税込)300円を支払う形となります。
バスケットLIVEとAmazonプライムに別々で登録するよりはお得な価格ですが、バスケットLIVEに単体で登録する場合と比較すると料金は高いです。
以下では、バスケットLIVEとバスケットLIVE for Prime Videoの料金を一覧表にまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
初月 | 2ヶ月目以降 | 3ヶ月目以降 | 1年間の支払い総額 | |
---|---|---|---|---|
バスケットLIVE 月額プラン | 550円 | 550円 | 550円 | 6,600円 |
バスケットLIVE 年額プラン | 5,500円 | ー | ー | 5,500円 |
バスケットLIVE for Prime Video Amazonプライム 月額プラン |
300円(7日間無料・Amazonプライム30日間無料) | 900円 | 900円 | 10,200円 |
バスケットLIVE for Prime Video Amazonプライム 年額プラン |
300円(7日間無料・Amazonプライム30日間無料) | 6,200円 | 300円 | 9,500円 |
無料期間
バスケットLIVEには無料期間がありません。
そのため登録後すぐに料金が発生します。
ソフトバンクユーザーならば月額料金の10%にあたる50円相当が、PayPayポイントとして還元されますが、元を取るとなると長期間契約を継続する必要があります。
長期間契約を検討しているのであれば、バスケットLIVEの年額プラン5,500円への登録がおすすめです。
月額プランで1年間契約した場合と比べて1,100円安いので、2ヶ月分お得になるためです。
一方、バスケットLIVE for Prime Videoには7日間の無料期間が設けられています。
さらにAmazonプライムの方では30日間の無料期間が適用されるため、非常にお得感が高いといえます。
配信コンテンツ
バスケットLIVEとバスケットLIVE for Prime Videoでは、視聴可能な配信コンテンツにも違いがあります。
バスケットLIVEではBリーグそしてWリーグの全試合、そして天皇杯や日本代表、中高大バスケなど様々な試合を配信しています。
Bリーグのみならず、これから日本代表となるような選手を見つけながら若手の試合を観戦することも可能です。
しかし、バスケットLIVE for Prime VideoではB1リーグしか見ることができません。
そのため、B1リーグだけ見られれば十分だと感じている人や、Bリーグに興味を持ったばかりという人におすすめです。
バスケットLIVE for Prime Videoでは、バスケットボール関連の動画はあまり多くは見られませんが、Amazonプライムビデオ内のコンテンツも視聴できる点が強みでもあります。
国内外の映画やドラマなど、Bリーグ以外の動画視聴にも興味がある人は、バスケットLIVE for Prime Videoの方が使い勝手が良いかもしれません。
支払い方法
バスケットLIVEでは、クレジットカードまたはアプリ内課金のサブスクリプション という形で支払いが行えます。
もし、ソフトバンクやワイモバイル、LINEMOを利用しているのであれば、携帯料金と合算して支払うキャリア決済が利用可能です。
バスケットLIVE for Prime Videoは、Amazonプライムビデオ上での契約となるため、Amazonプライムの指定した方法での支払いとなります。
クレジットカード、デビットカード、キャリア決済、PayPay、Paidyが利用できます。
バスケットライブfor Prime Videoの登録方法
ここまでBリーグの放送を無料で見る方法についてお話ししてきました。
数あるサービスの中で、バスケットLIVE for Prime Videoを利用してBリーグを見たい気持ちが高まっている人のために、登録方法を紹介します。
AmazonプライムとバスケットLIVE for Prime Videoの2つに登録しなければならないため、面倒に感じるかもしれません。
しかし、とても簡単に登録できるので、ぜひ一緒に登録を進めていきましょう!
手順①|Amazonプライムに登録する
まずはAmazonプライム公式サイトから、Amazonプライムに登録しましょう。
- トップページにある「30日間の無料体験を始める」をクリックする
- メールアドレスまたは携帯電話番号を入力し、「次に進む」を選択する
- パスワードを入力する
- 決済方法を登録し「続行」を押す
- 請求先住所を入力し「続行」を押す
- 登録内容を確認し「30日間の無料体験を試す」を選択する
現段階でAmazonアカウントをお持ちでない人は、ログイン画面下にある「Amazonアカウントを作成する」から登録を行いましょう。
登録が完了したら、上記の方法でAmazonアカウントにログインします。
Amazonプライムの30日間無料トライアルを利用する場合には、クレジットカードまたは携帯決済が利用可能です。
アマプラオリジナル作品が面白い!
手順②|Amazonプライムビデオでチャンネル登録をする
Amazonプライム会員への登録が完了したら、Amazonプライムビデオのページへ進みます。
ここから、バスケットLIVE for Prime Videoのチャンネル登録手続きを行います。
- 画面上部にある「サブスクリプション」というボタンを押す
- 「おすすめサブスクリプション」の項目にある「すべて閲覧」をクリックする
- 「スポーツ&フィットネス」内にある「バスケットLIVE for Prime Video」をクリックする
- 「詳細を見る」を押す
- 「今すぐ無料体験」を選択する
- 登録詳細内容を確認し「この内容で登録する」をクリックする
登録が完了したら、会員登録時に設定したメールアドレス宛に、確認のメールが届くようになっています。
手順③|Bリーグを視聴する
Amazonプライムビデオ内で、バスケットLIVE for Prime Videoが視聴できるようになりました。
早速、Bリーグを検索して視聴してみましょう!
見たい試合が見つかったら、再生ボタンを押せばすぐに見られます。
今後予定されているライブ配信についても一覧でまとめられているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
もし登録は完了しているにも関わらず、バスケットLIVE for Prime Videoが見れない場合には、一度 通信環境を確認してみましょう。
バスケットライブfor Prime Videoの解約方法
バスケットLIVE for Prime Videoを使ってみて合わないと感じた場合や、7日間の無料トライアルだけ利用したい場合には、解約手続きが必要となります。
バスケットLIVE for Prime Videoの解約方法は以下の通りです。
- Amazonのウェブサイトにアクセスする
- 画面右上の「アカウント&リスト」を選択する
- 「メンバーシップおよび購読」をクリックする
- バスケットLIVE for Prime Videoの「定期購入をキャンセルする」をクリックする
- 「チャンネルを登録解除」を選択する
- 「自動更新機能を無効にして◯年〇月〇日まで視聴する。」をクリックする
バスケットLIVE for Prime Videoの解約はアプリからは行えないため、ウェブから行いましょう。
また、Amazonプライム会員を退会するとバスケットLIVE for Prime Videoは自動解約されます。
しかし、バスケットLIVE for Prime Videoを解約してもAmazonプライム会員としての契約は継続される点に注意が必要です。
bリーグ 放送 無料に関するよくある質問
最後に、Bリーグ 放送 無料に関するよくある質問を3つ紹介します。
- バスケットライブは無料で見れる?
- AmazonプライムでBリーグは見れる?
- バスケのBリーグはどうやって視聴できますか?
これまで解説してきた内容と重複する部分もありますが、気になる質問があればぜひ参考にしてくださいね。
バスケットライブは無料で見れる?
バスケットLIVEは無料で見ることができません。
月額550円または、年額5,500円を支払う必要があります。
しかし、AmazonプライムビデオチャンネルのバスケットLIVE for Prime Videoを利用すれば、7日間はバスケットライブが無料で見られます。
ただし、バスケットLIVE for Prime Videoではバスケットライブで配信のある全ての動画が見られるわけではない点に注意が必要です。
AmazonプライムでBリーグは見れる?
AmazonプライムではBリーグは見られません。
AmazonプライムチャンネルのバスケットLIVE for Prime Videoに別途登録する必要があります。
バスケットLIVE for Prime Videoの月額料金は300円とリーズナブル。
さらに、初回登録時には7日間の無料トライアルが使えるので、気軽にお試しできるのも嬉しいポイント。
なお、バスケットLIVE for Prime VideoではB1リーグに限りBリーグが見られます。
バスケのBリーグはどうやって視聴できますか?
バスケのBリーグを視聴するには以下のようなサービスが利用できます。
- 地上波
- バスケットライブ
- バスケットライブfor Prime Video
- U-NEXT
- J SPORTS
- J SPORTSオンデマンド
- BS10(BS Japanext)
サービスごとに見られる試合が異なるほか、見逃し配信の有無、対応デバイスも違ってきます。
各サービスの特徴や強みについては、これまで解説してきた通りです。
あなたに合うサービスを見つけて、Bリーグを応援しましょう!
まとめ
以上、Bリーグの放送を無料で見る方法についてお話ししました。
地上波はもちろん、衛星放送や動画配信サービスなどでもBリーグが見られることが分かりました。
しかし、サービスによって見られる試合は異なります。
特にB1リーグは見られても、その他の試合は見られないことが多いため、確実に見たい試合からサービスを選んでいけると安心です。
Bリーグだけでなく、Wリーグや学生バスケまで幅広くチェックしたい人にはバスケットLIVEやJ SPORTSがおすすめです。
BリーグについてはB1リーグが見られれば良いという人や見逃し配信を利用したい人には、バスケットLIVE for Prime VideoやU-NEXTがおすすめです。
特にU-NEXTは、30万本以上の動画と200誌以上の雑誌が見放題です。
初回登録時には31日間の無料トライアルが利用できるので、この機会にぜひ登録してみてくださいね!
見放題配信数国内No.1
サービス名 | 月額料金 無料期間 |
見放題作品数 | 強いジャンル |
---|---|---|---|
2,189円 31日間 |
32万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
2,200円 30日間 |
35万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
550円 14日間 |
非公開 | アニメ バラエティ |
|
550円 31日間 |
5,300本以上 | アニメ | |
500円 30日間 |
非公開 | アニメ 映画 バラエティ |
- 動画見放題配信数32万本!動画配信サービスの中でNo.1
- 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
- ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
- 無料お試し期間は14日間で、最大4枚/月レンタル可能
- ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
- 新規登録で550ポイントがもらえる
- 継続しても550円とコスパ最強!
- 独占配信のアニメやバラエティが好評